【事業概要説明は中学生でもわかるレベルか?】

中野裕哲

中野裕哲

テーマ:起業

自社の事業概要を説明する資料は誰が見てもわかるレベルになっていますか?
もしかしたら専門用語や横文字、英語がたくさん並んでませんか?
作成した本人は全て理解できているかもしれませんが、見る相手はどうでしょうか?
説明する相手が理解できる人であれば良いと思いますが、全ては見る相手が理解できるかがカギです。

投資家向けの資料と銀行融資向けの資料はポイントが全く異なります。
仮に銀行融資を申し込むにあたり投資家向けの資料を提出すると評価されないこともしばし発生します。
そして、銀行員はその業界のプロフェッショナルではありませんので、わかって当然の資料は危険です。

中学生でも理解ができるくらいに噛み砕いて説明した方が好感を得られることが多いです。
もし、これから事業概要説明を作ろうと考えている人がいるならば、中学生が見ても理解できるよう工夫が必要です。

万が一、作り方がわからない、どのように書いたら相手に伝わるのかがわからない。そんな悩みを抱えている方は、V-Spiritsグループの無料相談を活用ください。各種専門家が出し惜しみをせずに面談を行います。

・次のおすすめの記事はこちら
必見!!事業計画書の作り方(基本)

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

中野裕哲プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

中野裕哲
専門家

中野裕哲(起業コンサルタント)

V-Spiritsグループ

起業支援ポータルサイトで相談者数1位を11年連続で獲得。会社設立、税務、労務、許認可、補助金申請、融資、経営戦略など、起業に必要なサポートをワンストップで行います。オンライン相談で全国対応可能。

中野裕哲プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

起業に関する悩みをまるごとサポートする起業コンサルタント

中野裕哲プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼