【フランチャイズ④】
今回は、【金融機関に嫌われる決算書】について解説していきます。
金融機関に嫌われる決算書=融資を受けにくい又は受けられないを指しております。そうなってしまうと事業継続にあたり不利になります。
この部分を理解して気をつけておくことが経営にも活きてくるはずですので、きちんと理解しておくべき事項になります。
①売上総利益がマイナス
ほとんど見かけることはありませんが、稀にあります。粗利益がマイナスということは、常に原価割れ販売の状態を指しており、ビジネスモデル自体に問題があり融資を受けることはまずできないでしょう。
②債務超過である
資産より負債の方が多い状態を指し、このような状況だと金融機関は融資に後ろ向きになります。
③役員貸付金が多い
会社から社長など役員への貸し付けをしているケースがあります。融資をしても個人へ流用してしまうのではないかと懸念を抱かれ、審査においてよい印象を与えません。
④売掛金が多い
決算時に未回収の売掛金があること自体問題ではありませんが、売掛金が多すぎると融資担当者は不安になります。中には、不良売掛金ではないかとかなり慎重な審査になり、よい印象は与えません。
⑤仮払金・立替金を少なくしておく
何に使用するお金か明確に判明していない科目はあまりよい印象は与えません。なるべく少なくしておきましょう。
⑥税金はきちんと払う
未納等があると審査における印象は非常に悪くなります。
以上6つの項目の中で1つ以上あると融資に対し後ろ向きになってきます。2つ3つと増えてしまうと、解消するまでは融資を受けるのは難しいと考えておくべきでしょう。
弊社では、起業家・経営者をご支援できるよう多くの金融機関と連携しております。銀行選びはどうすれば良いか、融資についての相談をしたい、資金繰りで悩んでいるなど、各種専門家が課題解決を行っております。また、V-Spiritsグループでは、税理士・社労士・司法書士と勢揃いしておりますので、貴社の事業をワンストップで支援ができます!
無料相談もしておりますのでお気軽にお問い合わせください。