「アポスティーユとは?外務省における証明を弁護士が解説」について記事を公開しました。

小野智博

小野智博

「アポスティーユとは?外務省における証明を弁護士が解説」について、海外進出の観点から記事を公開しました。

詳細はこちら

目次
1 「アポスティーユ」とは
1.1 外務省が行う公印証明
1.2 手続きの流れ
2 アポスティーユはどのような場合に必要とされるか
2.1 アポスティーユが必要なとき
3 アポスティーユの対象となる文書とは
3.1 提出先国の機関からリクエストされたとき
3.2 私文書を公文書にする方法
3.3 アポスティーユと公印確認
4 アポスティーユの申請方法を解説
4.1 項目の確認
4.2 申請書
4.3 アポスティーユの窓口
4.4 申請方法と期間の目安
4.5 申請手数料
5 アポスティーユの準備と申請について、弁護士法人ファースト&タンデムスプリント法律事務所に相談したい方はこちら

続き(全文)を読む

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

小野智博
専門家

小野智博(弁護士)

弁護士法人ファースト&タンデムスプリント法律事務所

ECビジネスの法務を強みとし、EC事業立上げ・利用規約等作成・規制対応・販売促進・越境EC等を一貫して支援する「EC・通販法務サービス」を運営。著書「60分でわかる!ECビジネスのための法律 超入門」

プロのおすすめするコラム

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

企業の海外展開と越境ECをワンストップで支援する弁護士

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ東京
  3. 東京のビジネス
  4. 東京の海外進出・海外ビジネス
  5. 小野智博
  6. コラム一覧
  7. 「アポスティーユとは?外務省における証明を弁護士が解説」について記事を公開しました。

小野智博プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼