カスタマー・ハラスメント対策を総合的にバックアップします!
従業員を疲弊させ、職場の活力を奪い、人材喪失を招くカスタマー・ハラスメント。効果的な対策が見つからないこのカスタマー・ハラスメントに対し、疲弊を防ぎ企業の発展につなげる総合支援を行います!
経歴
平成2年 住友海上火災保険株式会社 入社
平成30年 三井住友海上火災保険株式会社 退職
平成30年 社会保険労務士事務所スローダウン 開業
実績
平成21年 産業カウンセラー資格 取得
平成22年 社会保険労務士 資格 取得
平成23年 銀行業務検定 年金アドバイザー2級 取得
平成31年 特定社会保険労務士登録(特定付記)
令和6年 防災士 取得
事業者情報
- 氏名
- 室岡宏(むろおかひろし)
- 職種
-
社会保険労務士
■社会保険労務士
■カスタマー・ハラスメント対策コンサルタント - 事務所名
- 社会保険労務士事務所スローダウン
- 事業内容
- ■労務相談及び労働法規、労働保険・社会保険等の各種帳票作成及び提出代行。
■就業規則作成・届出、賃金規定・退職金規定等の作成・見直し。
■給与計算、助成金申請。カウンセリング。
■カスタマー・ハラスメント対策の総合支援。
■あっせん、ADR等における紛争解決代理。 - 専門分野
- ● 労務相談、各種社内研修の企画・実施。
● 各種帳票作成、届出・申請代行業務。
● カウンセリング業務。
● カスタマー・ハラスメント対策コンサルティング業務。
●紛争解決手続代理業務。 - 特徴
- 従業員の方が仕事に幸せを感じるために何より必要なのは「安心して働ける職場環境」です!
ただ感情労働の職種、感情労働職場においては、適切なカスタマー・ハラスメント対策を行わなければ、残念ながらこの「安心して働ける職場環境」は手に入りません。
従業員の疲弊を抑え人材流出を防ぐためのカスタマー・ハラスメント対策支援を総合的に行うことにより、働くすべての方に幸せを感じていただき、そしていつまでも企業様に発展を続けていただきたいとの思いを持って総合支援プログラムを提供させていただいております。
当事務所の支援はクレーム解決支援にとどまらず、理念策定作り~組織体制支援~メンタルヘルス支援~風評対策アドバイスまで~他の支援機関には見られない「総合的な支援」が特徴です! - 住所
-
〒136-0071
東京都江東区亀戸5-6-21 - アクセス
- JR・東武 亀戸駅から徒歩3分
- 営業時間
- 9:00~18:00
- 定休日
- 日・祝
- ホームページ
- https://sd-sharoshi.com/
![マイベストプロ東京](/img_area/tokyo-logo.png)
![朝日新聞](/img_area/tokyo-logo_corp.png)
![](/elements/tokyo/profiles/sd-sharoshi/images/cache/pub_main_1556180865_600_600.jpg)
![](/elements/tokyo/profiles/sd-sharoshi/images/cache/pub_main_1556180865_600_600.jpg)
プロのインタビューを読む
「心のストレッチ研修」で人材を定着させる社会保険労務士