Mybestpro Members

田村哲也プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

「 “情け” って!?」

田村哲也

田村哲也

「人間は猿より三本毛が多い」
 っていう話を聞いたことがありますか?

何の毛が多いかと言うと
 ① しつ “け”
 ② やりと “げ”
 ③ なさ “け”
を指す・・・のです

①しつけ(躾・仕付け)
 洋服に「仕付け糸」があって
 形を整えるように
 何事も基本をしっかり学ぶことが重要

②やりとげ(やり遂げ)
 目標や夢を持って
 その実現のため努力することの大切さ

③なさけ(情け)
 相手を思いやり助け合う心こそ
 人間関係を良好にする礎
 
猿より三本・・・とは
 少々上から目線な表現はともかく

 上記の三つを意識することが
 人間らしく生きる “教え”
 であるのは間違いのないところです

そんな “情け” ですが・・・


正)人に親切にすれば
  その相手の為になるだけではなく
  やがては良い報いとなって
  自分にも返ってくる

誤)人に情けを掛けて助けてやることは
  その人が他人に頼る癖をつけてしまうので
  必要以上に情けを掛けてはならない

✓ 如何でしょうか?
✓ 正しく理解してましたか?
✓ ちゃんと使えてましたか?
(なんと誤用理解者が半数いるとか)

「情け」の意味合いに
 “同情”としてのニュアンスが色濃いため
 本来の “愛情(思いやり)” ではない
 感覚が伝わってしまうため!?

◆文末の「ならず」
 本来 “人の為” にかかっているのだが
 “為” だけにかかっていると解釈し
「情けは人のためにならないよ」
 という空気感!?

ここらあたりが
 誤用理由の根源かもしれませんね

背中を押したつもりが・・

年末
 前向きで親切な行動をしていた
 某社のKさんに対して声にした
 『情けは人の為ならず』

もちろん称賛を込めて
 背中を押したつもり

 まさに誤用の解釈で
 マイナスとして伝わってしまった

わたしの気付きは
「なんだよ褒めたのに」・・では駄目で
「言葉が足りなかったよな」・・で着地


「 “情けは人の為ならず” の精神で
  今のようにガンガン積極的に
  サポートしてあげるといいよね!!」


と・・・言葉を添える必要性(反省です)


いや違う
 *その場に合っていない例え話×
 *相手にマッチした
  表現やボキャブラリーのなさ×

オヤジギャグの様に
 あからさまに見苦しい言動なら
 多少の自覚も出来るが

この手の話は
 生き方や考え方と直結していて
 こっちの「よかれ」は
 なかなかの確率で「すべっている」
 可能性があることを理解しておかねば・・・


いずれにせよ
 そもそもの思考や表現が
 “古いんだ” ということを肝に銘じ

 せっかく「三本毛が多い」のならば
 いつでも『仕付け糸』を柔軟に取り出して
 諸々を整えなくちゃ・・ですね

_253_

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

田村哲也
専門家

田村哲也(経営コンサルタント)

office TAMURA (オフィス タムラ)

小規模事業所経営者さんが、なぜ「儲ける」という課題をクリアできないのか?経営者さんを取り巻く2つの障壁をクリア‼❶忙しいの解消→「第二領域」の確保❷成果を上げるため→「苦手領域」のサポート

田村哲也プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

プロのおすすめするコラム

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

小規模事業所経営者の頼れる経営アドバイザー

田村哲也プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼