Mybestpro Members

田村哲也プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

「3%じゃ・・延長線上!?」

田村哲也

田村哲也

サポート企業の『▲▲工業』さんの受注高は
 過去最高だったにもかかわらず
 営業利益は大幅な「マイナス」で着地

◆専門工事店にありがちな
 売上至上主義による原価管理の意識の低さ

いや違う・・・
◆社長が『社長の仕事をしていない』

いや
◆もっと手前に必要な
 社長自身の【覚悟欠落】・・・かな

松下幸之助さん

沢山の名言や格言を
残されてきた松下幸之助さん

その中のひとつ
『3%のコストダウンは難しいが
 3割ならばすぐにできる!!』


これは(その昔)・・・
 松下電器はトヨタから車載のカーラジオについて
 毎年「3%のコストダウン」を求められていた

ところがある年
 アメリカへ輸出する車のために
 突如「3割、安くしてくれないか」と要求される

そこで御大:松下幸之助は
社内に向けてこう諭したと・・・

「3%だったら
 今までの延長線上でコストダウンを考える。
 しかし3割下げるには
 商品設計からやり直さなければならない。
 そうだとしたら3割は無理ではない。
 やってみよう!!」

以上のような話を持ち出して
▲▲工業の社長さんに
「もう一度原価管理について
 (根っこから)ムリ・ムラ・ムダを
 見直しましょう」と進言

儲ける!!

建設の専門工事店の場合
実に様々な点で
「チェックポイント」は存在する

・日報や工程管理
・受注計画や会計業務
・提案手法や見積りのオペレーション
・採用や育成戦略
・報連相や5Sに代表される社内ルール整備
・評価や賃金制度
・外注先へのお願い(教育)
・仕入れ交渉の鉄則とテンプレ
・VEにおける真の顧客設定
・・・・等々、限りなく存在

でもそんなことよりなにより・・・
◆社長さんご自身の「正しい仕事観」を可視化し
 「なにをもって【儲ける】のか」
 はっきりと打ち出して(言語化して)

 スタッフに何度も何度も伝えて
 ・・・辛抱強く浸透/定着を図って

◆ちゃんと儲けて役員報酬を得て・・・
「法人」と「個人」のお財布を明確にして
 →スタッフは見てます!
 →バレてます!
 →呆れてます!
 →やる気をなくしてます!

◆企業としての「真の利益」
 しっかりと分配しない限り・・・

結局のところ
 市場からも評価を得られず
 より良い人材(人財)は集まらず/育たず

つまるところ
 社長自身の「正しい仕事観」と「覚悟」から
 全ては始まるよなっ・・・て

特に小さな会社さんほど・・
それは何屋さんであっても・・
 不変の原理原則だよな・・・と痛感!!

青臭く・・

◎100万円を97万円にする(3%のコストダウン)
◎100万円を70万円にする(3割の原価圧縮)

「なに言ってんの」
「無理に決まってんじゃん」

仰る通りです
言うは易し行うは難し・・です
しかも所詮部外者です

だからこそ
「本気」なのです
そこに
「共鳴」してくださる方と
 未来の青写真を創造したいのです

こんな時代だからこそ
 青臭くて泥臭いことを
 一つひとつ真正面から取り組むことが
 近道だと思うのです


工事店の社長さん達に
「社長の仕事」をしていただくことを
 己に課してみます

そして・・しなります

_224_

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

田村哲也
専門家

田村哲也(経営コンサルタント)

office TAMURA (オフィス タムラ)

小規模事業所経営者さんが、なぜ「儲ける」という課題をクリアできないのか?経営者さんを取り巻く2つの障壁をクリア‼❶忙しいの解消→「第二領域」の確保❷成果を上げるため→「苦手領域」のサポート

田村哲也プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

プロのおすすめするコラム

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

小規模事業所経営者の頼れる経営アドバイザー

田村哲也プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼