Mybestpro Members
笠原拓
システム開発エンジニア
笠原拓(システム開発エンジニア)
株式会社MareSpera
以下のような記事を見つけました。https://trilltrill.jp/articles/40657424月で新入社員が挨拶してくれなかったところとそれに対してどう思うかというアンケートが書かれています。同じ職場、同じマンショ...
数年前からちょこちょことカスタマイズのご相談・問い合わせを受けることが多くなり、今回もお話をいただいているので、改めてコラムにて内情などをお伝えできればと思い記載しております。弊社はResKaを中心...
4月6日から7日にかけて発生した中日本高速道路によるETCのシステム障害が発生し、1日以上たち回復したとなりました。今現在は全面回復していると報道されております。詳細調査は今後となりますが、システム改...
採用活動をしていると学歴という部分を記入することがあります。完全新人であれば、一定のレベルを見るというところで意味があるのだとは考えています。ただ、社会人経験をした後の学歴はそこまで重視するもの...
先日からマンション大規模修繕工事を20社ほどで談合しているのではないかという報道が一斉に出されました。私が住んでいるところはちょうど今リアルタイムで大規模修繕工事中であり、名前が入っているところに...
システム開発をしているとPMという人からPL(プロジェクトリーダー)で作業者(エンジニア)という体制で行う感じがあります。他業種だとディレクターとかいう場合もありますが、いわゆるプロジェクトの管理者のこ...
2022年にも同じようなコラムを記載させていただいたのですが、ここのところ非常に多く営業連絡がきており、改めて注意喚起も含め、記載させていただきます。弊社では各所でメーリングリストを登録し、運用し...
弊社のような仕事をしていると表題のような質問をされることがあります。正確には弊社はハードウェアの企業ではないので、絶対的なお話はできません。ただ、一般の方よりは知識はありますので、その辺をお話で...
以下のような記事を見つけました。https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/366584新入社員のほうが今いる社員より給料が高い現象が起こるという内容です。今採用関係は売り手市場で採用者が色々と...
今回はIT一切関係なく個人的なことをお話したいと思います。新型コロナウィルスがでてきてから5年くらいたちますが、初めての経験だったので、備忘録ないし皆さんの参考になればと思い記載します。14日の朝か...
ここ最近スキマバイトについて色々と話題になっておりますので、システム会社からみてどうなのかというところをお話しようと思います。結論から言えば、弊社のような企業が使うのは無理です。想像できるとは...
アメリカでtiktokの売却や禁止が言われておりますが、猶予を与える大統領令がでたと話題になっております。色々とセキュリティ上の懸念があるとしてこのようなお話になっております。中国製のアプリは「国家...
お仕事や生活をする中で様々な人とお付き合いすることはあると思いますが、タイトルに書いた人について直近で振り回されたこともあり、記載しようと思います。どんな業務でも一人で進めることはできない上に各...
先日世界で初、オーストラリアで16歳未満のSNS禁止の法律が適用されました。運営側が違反すると罰則がある形で、利用者側は罰則はないとのことです。SNSから始まる問題も多数ありますが、SNSに救われたなどよ...
新年あけましておめでとうございます。本年も引き続きよろしくお願いいたします。昨年とほとんど変わらない状況ではありますが、まだまだ厳しい状況が今年も続きそうです。気軽にお会いしてお話できる機会...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
関わる人すべてをプラスにするシステム開発者
笠原拓プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
お電話はマイベストプロ事務局が受付けます。(平日9:00~18:00)