説得力のある話し方
こんにちは、堀口メソッドボイススクールの堀口明保です。
今回は話し方教室でボイストレーニングをなぜやるのか、についてお話します。
伝える力をつけるにはまず声から
話し方教室で多いのは、集団で座学で話の構成方法を勉強して、その後、その集団の前でその話し方をするというものです。
これは声の出し方、表現方法が完璧に出来ている方にはいいかもしれませんが、私が見てきた限り話をするのが苦手という方にはとても難易度が高いものです。
私はそれよりも、声の出し方から変えるボイストレーニングから始めていくのが大切と感じています。
声の出し方にはその人の”苦手”がつまっている
声を出していただくと、その人の”苦手”が見えてきます。
緊張しやすいという方は、肩に力をいれて声を出している方が多く
話が上手くまとめられないという方は、息継ぎする間もない声の出し方になっていることが
説得力がないと言われてしまう方は、息が声にしっかり乗っておらず弱々しい声の出し方になっていたり
というように、話をする時の技術や気持ちが原因と思っていることは声の出し方の方に主原因があるのがほとんどです。
まず、声の出し方を楽にその方の伝えたい意図通りに伝えられる力をつけていくのが近道です。
悩みを解決するボイストレーニング
肩に力が入ってしまうというクセに気付いても、じゃあ力を抜くだけでいいんだと、すぐには変わっていけません。
その方その方に合わせたトレーニングを適切に行っていくことが大切です。
当校で受講された方の中にも、話をする時にはしっかりしないといけないという思いが強すぎて力が入ってしまう方、姿勢が悪く声を出す時に力を入れるクセがついてしまっている方、というようにその人それぞれクセも適切な改善方法も違っています。
これをちゃんとプロの目で見て、その人が望む方向へ改善していけるようトレーニングしていけば、誰でも変わっていくことが出来ます。
ボイストレーニングというと、歌やアナウンサーの方向けのものが多いのですが、当校で重視しているのは声を出すのが苦手な方が変われることです。
リズムや音程、日本語として正しいアクセントも大切ですが、その方が普段話している声が楽に、相手に届く声に変わっていけることを重視しています。
声の悩み、弱点が改善された状態で話をする練習をしていくことで、普段話す話し方、伝え方が大きく変わっていきます。
この状態で話の構成方法や伝え方、会話の話題の見つけ方など、テクニック的なことを習得していくと話をすること、会話に入っていくことのハードルが下がり、それまで失っていたチャンスを活かすことも増やしていけます。
話し方、伝え方は生まれながらの性質や性格のような変えられない変わらないものではありません。
適切な方法、手順でトレーニングしていけば、誰でも望む方向へ変えていけるものです。
ぜひ、当校の無料体験レッスンで変われること、成長できることを感じてください。
体験レッスンも個人レッスンでやっていますので予約制です。電話や当校HPの問い合わせフォームからご予約ください。