PROFESSIONAL
STORIES

Mybestpro Interview

作って楽しく、見てうれしく、食べておいしいお菓子で、想う心を届けたい

作る人も食べる人も笑顔にする菓子研究家

青山ユウ

青山ユウ あおやまゆう
青山ユウ あおやまゆう

#chapter1

定番のお菓子やプレゼントできるお菓子を中心に少人数制のレッスンを開催

 「友人の家に遊びに行くように、気軽に足を運んでほしいとの願いを込めて、フランス語で『ユウの家で』という意味の教室名にしました」と話すのは、菓子研究家の青山ユウさん。東京都目黒区でお菓子教室「Chez Yuu(シェ ユウ)」を主宰しています。

 コロナ渦を考慮して、レッスンは現在、最大2人までの少人数制。20代~60代と幅広い世代の人が訪れます。
 「恋人が好きなスイーツを自らの手で完成させたい男性、お子さまへのおやつを手作りしたい親御さん、グルテンフリーを実践したい女性など、目的も作りたいものもさまざまです」

 教室の雰囲気を知ってもらうため、現在は体験レッスンも開催。参加を機にリピーターになる人も多いと言います。
 「次のステップとなる単発レッスンでは、定番の簡単なお菓子やちょっとしたプレゼントに使えるお菓子、そしてグルテンフリーやヴィーガンメニューなどもニーズに合わせて今後少しずつ増やしていけたらと思っています」

 青山さんの信条は作って楽しく、見てうれしく、食べておいしいお菓子を提案すること。粉、バター、ナッツ、フルーツと、できる範囲でオーガニックなどの安心な素材を使用したいと考えているそう。インスタグラムでは、タルトやマフィン、ムースなどの写真をアップ。投稿を見て申し込む人もいるそうです。

 「当教室では簡単なラッピングもしています。クッキー1枚でも、かわいい袋に入れたらプレゼントになりますし、包装をほどく瞬間まで演出できたらすてきですよね」

 受講生からは「質問しやすく説明も分かりやすい」「レベルに合わせてきめ細かく指導してもらえる」と好評のようです。

#chapter2

自宅でも再現できるように丁寧にレクチャー。入手しやすい材料やアレンジレシピも

 以前は、都内のメーカーに秘書として勤務していた青山さん。忙しくも充実した日々でしたが、いつしか起業を志すように。そんなとき頭に浮かんだのが、7歳のときに初めて経験したお菓子作りでした。

 「最初は見よう見まねでクッキーを焼いたのですが、バターを入れることすら知らなくてパリパリに(笑)。それでも、オーブンから漂う甘い香りに心が満たされたのを覚えています」

 その後もお菓子作りを趣味として独学で度々作るなか、会社員時代にはパウンドケーキを差し入れたところ、上司から「取引先への手土産にしたい」と言われた経験もあるそうです。

 仕事の傍ら、フランス発祥の料理学校「ル・コルドン・ブルー」にも通いディプロマ(免状)を取得。その後もさまざまな講師のもとに通って研さんを重ね、2022年2月、東急自由が丘駅に程近い場所で教室をオープンしました。

 「教室では、私が培った知識と技術はすべて提供したいと考えていて、一つ一つの工程を丁寧に教えること、そして作り方を自分のものにして帰っていただくことを意識しています」
 レッスン時は生徒を不安にさせないよう、できる限り寄りそって生徒の目線に立つことも心掛けているそうです。

#chapter3

ワインに合う焼き菓子、乳製品フリーやヴィーガン対応など多様なメニューを考案中

 「お菓子作りを身近に感じてもらいたいので、大人の方だけでなく、お子さんも大歓迎です」と青山さん。苦手な素材などがあればできる範囲で柔軟に対応したいとのこと。

 「一人一人のペースに合わせてレッスンいたしますので、初心者の方にも気軽にいらしていただけたら嬉しいです。一度体験された後、『今度はこれにチャレンジしたい』『大切な人にプレゼントし贈りたい』と、継続して受講をしてくださる方も多いです」

 「お菓子は心を届けるもの。時間も手間暇もかかるけれど、食べる人の笑顔を思い浮かべて作るからこそ、伝わる思いもあると思っています」

 青山さんは講座の幅を広げ多様なニーズに応えたいと、オリジナルレシピの開発にも力を入れています。チーズやハーブ、スパイスを活用したワインに合う焼き菓子や、乳製品フリーのメニューも考案中。植物由来の食材を使ったヴィーガンメニューなども今後のメニューに取り込んでいきたいそう。

 「先々の目標になりますが、お菓子の枠にとらわれることなく、今後は、お料理やおつまみなどその時々においしいと思ったものをご紹介していくのもいいのかなと。親子連れやご年配のかた、世代をこえてさまざまな人が集まってテーブルを囲み、和気あいあいとおしゃべりをする。ここに来ることが楽しみになるような、皆さまにとっての憩いの場になってくれたらいいですね」

(取材年月:2022年11月)

リンクをコピーしました

Profile

専門家プロフィール

青山ユウ

作る人も食べる人も笑顔にする菓子研究家

青山ユウプロ

菓子研究家

Chez Yuu

初心者の方がつまずきやすいポイントなどを、分かりやすくきめ細やかにお伝えする『丁寧なレッスン』を心がけています。素材を厳選し、体にやさしく、目にもうれしい仕上がりを目指します。

\ 詳しいプロフィールやコラムをチェック /

MYBESTPRO

Other Interview