
青木基和プロのご紹介
「和を以て基となす」を理念に掲げ、信頼と調和にあふれる会社づくりに尽力(1/3)

人事・労務のコンサルティングのほか、企業に応じたオーダーメードの研修も実施
「近年は中小企業を取り巻く情勢が刻々と変化し、柔軟に対応していくことが求められています。企業の4大経営資源『人・物・お金・情報』の中で、当方は『人』に関する専門家として、会社の発展をお手伝いします」
そう話すのは、「社会保険労務士オフィスHarmony(ハーモニー)」代表取締役の青木基和さん。社会保険・労働保険の手続きの支援のほか、特に人事・労務に関するコンサルティングや研修を行っています。
「月に1度の定期訪問で、お顔を合わせて困り事などをじっくりお伺いすることを大切にしています。ヒアリングを通じて課題を発見、分析し、研修や面談支援、人事評価制度の改定など具体的な手だてをご提案いたします」と青木さん。理念として掲げるのは、「和を以て基となす」。つまり、調和のとれた組織づくりです。
「調和は心理的安全性とも言い換えることができ、非難や批判を恐れず、活発に意見交換ができる職場には人が定着します。誰もが不安なく、本領を発揮できるようになると仕事の能率が上がり、お取引先さまとの関係性も良くなります。労働環境を整備することは、業績向上へとつながっていくんです」
体制を強化するために、クライアントの実情や職層に応じたオーダーメードの研修も実施。コミュニケーション力やマネジメント力アップ、コンプライアンスなど内容は多岐にわたります。
「お悩みが解決したと、心から感じていただける瞬間まで伴走いたします。社長も社員の方々も自分らしく輝ける企業風土を、一緒に実現していきましょう」と力強く語ります。
青木基和プロへの
お問い合わせ
マイベストプロを見た
と言うとスムーズです
勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。