Mybestpro Members
松野絵里子
弁護士
松野絵里子プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
松野絵里子(弁護士)
東京ジェイ法律事務所
ひと口に遺産相続といっても、被相続人の残した遺産を分割、相続するには、金融機関、法務局などでさまざまな手続きを行う必要があります。特に被相続人が相続人と海外など離れた場所に住んでいる場合や、不動...
急速に少子高齢化が進む日本。医療技術の進化もあり、その流れはさらに勢いを増しています。しかし、どんなに医療技術が進化したとしても、高齢になれば誰でもいつ何が起きても不思議ではありません。そこで、...
遺言の必要性が増していますが、遺言書の紛失や偽造など、遺言書にまつわる相続トラブルが増加しています。あらかじめ公正証書遺言を作成しておくと、こうした相続トラブルを防ぎ、相続人の精神的な負担を軽減...
生前に遺言書を作成しておくと、遺産の相続がスムーズになるので、トラブル防止につながります。ということは理解している方が多く、遺言を残される方は増えているようです。公正証書遺言は、公証役場で作成し...
誰を後継者にするのか、後継者が亡くなった後、遺産をどのように分割するのか。企業経営のバトンタッチという、経営の根幹に関わる重要な決断を迫られる「事業承継」には、決断力が必要ですし、ストレス・トラブ...
2014年度の中小企業白書によると、中規模企業の経営者の6割が事業を引き継ぎたいと考えているそうです。「後継者が見つからない」など、さまざまな要因により事業承継に行き詰まる中小企業も珍しくありませんが...
「遺産分割協議」とは、亡くなった人の財産をどのように分割するかを相続人全員が納得できるまで協議して決めることをいいます。しかし、不動産があったり生前に贈与を受けた人がいるような場合、相続人全員が...
自分が亡くなった後、財産をどのように分配するかを決めることができる遺言書。遺言書の書き方を調べて、自分で作成しようとする方も少なくありませんが、間違った知識に基づいて遺言書を作成すると無効になっ...
相続トラブルで悩み、「弁護士に力になってほしいと思うけれど費用が心配」という方は少なくないでしょう。しかし、弁護士費用は、正式に委任をしてトラブルへの対応を依頼してから発生するものです。相談時に...
相続は難しいものです。「遺産をどのように分けるのか」といった相続人での話し合いがしにくいデリケートな問題に加え、登記変更のための書類、税務申告など複雑で煩雑なことが多く、戸惑う方が大半でしょう。...
父親が亡くなって遺言書を開くと「全財産をこれまで付き合ってきたXX子さんに与える」とあたらどうでしょう?妻も子どもたちも全く遺産をもらうことができない。これでは、残された家族はたまったものではあり...
亡くなった方が会社経営をしていて借金があるような場合、相続しても結局債務を負うだけなら相続したくないですよね。そういう場合のために、、相続放棄という選択肢があります。相続放棄することで、被相続人...
「親の家を相続することになったけれど、他に大きな遺産はないので売却して相続人でわけるしかない」「誰も住まない家をもっているより売却したほうがいい」というようなケースがよくあります。そう思っていて...
親族が亡くなって遺産の相続について、トラブルになって、裁判所の調停が申し立てられる事件数は毎年増えています。その背景には、権利者の権利意識の向上もありますが、遺産のなかに不動産が含まれており売却を...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
複雑な遺産相続に強い弁護士
松野絵里子プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します