Mybestpro Members
遠藤修
自動車整備
遠藤修プロは四国放送が厳正なる審査をした登録専門家です
遠藤修(自動車整備)
GLOBAL CARS (有)オートサービスエンドウ
去年登録のスズキ クロスビーの総走行距離は2,891キロです。もう2年は乗りたかったマーチボレロが事故に遭い、修理が難しいほどの損傷を受けてしまいました。何より、双方にお怪我がなかったことが幸いでし...
Merry Christmas~☆今日はクリスマスですね (*^^*)今日は息子の友達家族とご飯に行く予定です♪(≧▽≦)ノ昨日のイヴは実家でクリスマスパーティーをして素敵な思い出を作ることができました(^_-)-☆ケ...
先日は当社管理のレンタカーハイエースを商品紹介ブログでご紹介いたしましたが、今回は国産車メンテナンスブログでハイエースの特集です!1台目:10年以上の信頼のハイエースワゴン当社で新車販売させてい...
出すよ出すよ~と、なかなか出てこなかったハイエースレンタカーは、ペット同乗可で、しかもベッドキットも付いています(≧▽≦)新車から6万キロまで当社で使用していたハイエースで、もちろんメンテナンスもバ...
少し前のブログでハイエースからベルランゴへ!!!と記述した通りあれからベルランゴに乗っています ヾ(≧▽≦)ノハイエースに慣れていたので、初めは運転するのも緊張してました(*´▽`*)曲がるときの感覚も...
日和佐 祭りx煙火サミット に行ってきました♪一緒に行くと言っていた友達は行けなくなったので(T_T)息子が友達を誘ったら、友達のお母さんから連絡がきて、みんなで一緒に行こう~と息子の友達家族と一緒に...
ある時は月に2、3台のペースで発生する、飛び石によるフロントガラスの損傷。。。避けろと言っても無理な話です(-_-;)始まりは保険会社からの電話で、当社で修理予定との事の飛び石被害のデリカD:2について...
今回は、輸入車のタイヤ関係作業を5台分ご紹介します。1台目:ジープ・レネゲードトップを飾るのはジープ・レネゲードです。スタッフの知り合いの方のようで初めてのご利用。見ると、まだ新しいレネゲ...
今回は、特別仕様車シャインXTRパックのベルランゴに乗り換えた経緯をご紹介します☆彡私が通勤に使用しているのはトヨタ・C-pod。2人乗りの電気自動車です !(^^)!そして、もう一台はハイエースで、こち...
普段は事務仕事が多いので車を運転することがないのですがたまにですが入庫した車を移動する時があります!乗り慣れてない車を動かすときは毎回ドキドキ(´っ・ω・)っそして車に乗り込んだ際、一瞬悩みます。...
スタッフ紹介第3弾ブライアンと共にフィリピンから実習生としてやってきた整備スタッフをご紹介(^o^)丿① 名前:SINGWA JOAB UBONGEN(シングワ ジョアブ ウボンゲン)② 星座:GEMINI (ふたご座)...
去年、日和佐の祭りに橘のだんじりが初参加するとのことで息子と娘と一緒に初めて行ってました(^o^)丿その祭りが、今年も12月15日(日曜日)にあるそうです!!!もちろん今年も行く予定です ヾ(≧▽≦)ノ今...
輸入車の場合はしょっちゅうですが、大量の作業が必要となる国産車もたまにあります(>_<)特に、旧車の域に入りそうな年式の車両です(^^;)今回は、1.2を争うメンテナンスを行っているUSアコードワゴンについ...
スタッフ紹介第2弾またまた9月に入社したフレッシュなスタッフをご紹介したいと思います (^^♪整備スタッフとしてフィリピンから実習生2人をお迎えしたのですがそのうちの1人をご紹介 (^o^)丿① 名前:BR...
今回は新たに仲間に加わったレンタカー、セレナS-ハイブリッドをご紹介しますヽ(^。^)ノお客様の乗り換えに伴い、当社で買取させていただいたこのセレナは、元々当社で新車販売したものです☆彡10年ほど経過...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
国産車も輸入車も適正価格で「高精度な点検整備」を提供するプロ
遠藤修プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します