0か月~5か月位のお子さんとの付き合い方に困っていませんか?

中野雅夫

中野雅夫

テーマ:HappyBabyコース



お子さんの脳は妊娠4ヶ月から成長しています
胎教そして1歳のインプットが大切です


最近は赤ちゃんの扱いが分からなくて困っている方がいる様です


意外と

  • お子さんが泣くと困るお母さん
  • どうやって遊んでいいか分からないお母さん
  • とにかく笑っていてほしいお母さん

そんなお母さんが多いようです

まずはお子さんの気持ちの理解が必要です


小さくても、もうしっかり感情を持っている一人の人間です
泣くのはお腹がすいた時だけじゃないですよ
もうしっかりお父さんお母さんお祖父ちゃんおばあちゃんにも気を使ってくれています
それをしっかり理解して付き合ってあげると意外と子育て大変じゃないのです
しっかり体を使った遊びもしてあげないと身体の成長、心の成長が遅れます
お子さんは

  • 情報を欲しがっています
  • 遊んで欲しがっています

しかし意外とどうしていいか困っている方って多いようです
もう脳もしっかり成長しています
この時期に正しい刺激をあげる事で見違えるようにお子さんは成長します

HappyBabyコースの受講者増えています


困った経験をした方は第2子の時必ずHappyBabyコースから入っていただいています
HappyBabyコース(生後0ヶ月〜5ヶ月)のコースで学んでいただくと子育てが楽しくなり
子供の成長がよく分かるとお声を聞きます
月1回のコースです
月5,500円です。初回のみ教材費4,950円かかります。
幼児コース入室時入室金無料になります(生後6ヶ月から入室する場合)
レッスンは個別レッスンで行っているので、お教室とご父兄の時間の合う時にレッスンしています

お子さんの心を第一に考える幼児教室を目指ていまいす
だから勉強会を大事にしています
常に心のリセットができるお教室が必要になるのです
その為に個別勉強会やLINEによる質問の対応が必要になるのです

過去の記事


過去の記事のリンクはこちらです
もしよかったらご覧ください

叱らな子育てがいいです、否定命令禁止はお子さんの自尊心を傷つ
叱らな子育てがいいです、否定命令禁止はお子さんの自尊心を傷つ
少しお子さんへの対応を変えるだけでいい循環になります
時間に追われるとお子さんの気持ちは置いてきぼりになります
お子さんの《喜・怒・哀・楽》は素直に出ていますか?
伸びるお子さんにするには 好奇心をうまく引き出す事が大切です
心を育てるには愛情と信頼を伝えてそれと親の手本が必要です
人間力を幼児期に育てる基本は、愛情と経験を見守る事です
お子さんの気持ちを自分だったらと考えてみると分かりやすい
《否定》《禁止》《命令》は意固地を《肯定》《共感》は素直な心

一人ひとりに合わせた勉強会で子育てフォローをしています。


EQWELチャイルドアカデミー浜松では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにするための勉強会に力を入れており、勉強会やLINEによる子育てフォローをしています
勉強会ではお子さんやお母さんの性格も踏まえて個別で実施しています
LINEでは子育てに関する質問にリアルタイムでお答えしています
子育て指導や勉強会、LINEによる質問も大事な仕事と考えておりますので、お月謝の他に別途料金をいただくことはございません

体験レッスンのご案内について


EQWELチャイルドアカデミー浜松では、随時体験レッスンを実施しております
幼児教育に興味がございましたら、体験レッスンにお越しください
お教室の雰囲気やレッスンの内容を体験していただけます
体験レッスンをご希望の方はご予約をお願いします

お電話でのご予約は下記から
℡ 070-8380-1863

【こちらからLINEから予約できます】LINEより体験レッスンお申し込み

【体験申し込みフォーム】体験申し込みホーム

【詳しくはこちらからホームページを見て下さい】詳しくはお教室ホームページを見て下さい

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

中野雅夫プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

中野雅夫
専門家

中野雅夫

合同会社E-lab

子どもに愛情を伝えながらしつけをするにはどうしたらいいのか。悩むより、何をしたらいいかを完全指導で解決します。幼児教育に25年関わってきた経験をもとに、子どもの心を育てる教育を実践しています。

中野雅夫プロは静岡新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

親の意識を変え子どもの可能性を伸ばす幼児教育のプロ

中野雅夫プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼