《イヤイヤ期・ダダコネ期》の理解されていない方が増えています
「イヤイヤ」「カンシャク」ダダコネ」に困っていませんか。
理由を理解すると意外とシンプルです。
「イヤイヤ」「カンシャク」ダダコネ」の理由は簡単です
無条件で可愛い時代から急に「イヤイヤ期」が始まります。
本来お子さんの心が正常に発育している証なので喜ぶべきことなのですが負担はお母さんにかかるのでお母さんにとっては大変ですね。
でもここが「自己主張の始まり」なのでお子さんのです。
- 《自尊心が気づつた心を癒したい》
- 《自我を発揮したい》
- 《挫折感情から起こるダダコネで心を元気にしたい》
そんな時お母さんどうしたらいいのでしょう
そんなお子さんの心に共感してもらって、お母さんに付き合ってもらいながら元の自分に戻っていく作業をお子さんはしているだけなのです。
それに付き合うだけでお子さんの心が成長していくのです。
しかし現実的には付き合うのは大変な作業です。
なので、
- 《物で釣ったり(わがままな子が出来上がります)》
- 《怒って止めたり(切れやすい子、何もしな子が出来上がります)》
してしまい《お子さんの能力を摘んでるようなもの》なのです。
なのでお教室では特にイヤイヤ期の乗り切り方の勉強会はしっかりやっています。
お子さんの心を第一に考える幼児教室を目指ていまいす。
だから勉強会を大事にしています。
常に心のリセットができるお教室が必要になるのです。
その為に個別勉強会やLINEによる質問の対応が必要になるのです。
下記の記事も参考にして下さい。
【心の成長の証の「イヤイヤ」「カンシャク」「ダダコネ」この付き合い方が大切】
https://mbp-japan.com/shizuoka/eqwel-hamamatu/column/5160510/
【「ダダコネ」を「ダダコネ」と思いたくない方が多い(恥ずかしいことではないですよ、心の成長です)】
https://mbp-japan.com/shizuoka/eqwel-hamamatu/column/5159086/
【小学生になって気になる行動がすぐ泣く子すぐ怒る子です。(幼児期に「ダダコネ」をそらされた結果かな)】
https://mbp-japan.com/shizuoka/eqwel-hamamatu/column/5158584/
【「ダダコネ」を「ワガママ」と思って育てられている お子さん多いですね。違いますよ】
https://mbp-japan.com/shizuoka/eqwel-hamamatu/column/5154773/
【最近気になりますね、いつのまにか「イヤイヤ期」「ダダコネ期」の理解されていない方が増えている】
https://mbp-japan.com/shizuoka/eqwel-hamamatu/column/5152533/
【やはりお子さんのダダコネは「恥ずかしい」「大変」なのかな?大事な心の成長ですよ】
https://mbp-japan.com/shizuoka/eqwel-hamamatu/column/5152276/
【大変な「イヤイヤ期」「ダダコネ期」だけど大事な「イヤイヤ期」「ダダコネ期」】
https://mbp-japan.com/shizuoka/eqwel-hamamatu/column/5150108/
【「ダダコネ」にもいろいろありますよ】
https://mbp-japan.com/shizuoka/eqwel-hamamatu/column/5149374/
【「ダダコネ」の付き合い方次第で、自己コントロールしてくれるお子さんになる】
https://mbp-japan.com/shizuoka/eqwel-hamamatu/column/5149298/
【「イヤイヤ期」や「ダダコネ期」はうまく乗り切ると集中力のある子に】
https://mbp-japan.com/shizuoka/eqwel-hamamatu/column/5146952/
【自己主張とダダコネの見極めが難しいようですね】
https://mbp-japan.com/shizuoka/eqwel-hamamatu/column/5146301/
お教室では、お子さんの心の勉強会や後伸びするお子さんにする為の勉強会に力を入れています。
個別の勉強会とラインを使ってフォローしています。
勉強会はお子さんやお母さんの性格も考えて個別で行っています。
メールやラインでのリアルタイムでの質問にもお答えしています。
当然ですが、勉強会や子育て指導、LINEによる質問も幼児教室の大事な仕事と考えているので、お月謝に含まれていると考えています。
要するに別途お金がかかることはありません。
幼児教育に興味のある方
EQWELチャイルドアカデミー浜松西教室•浜松北教室・浜松駅前教室に体験レッスンに来てみて下さい。
体験希望の方は必ず予約してください。
お電話でのご予約は下記から
℡ 070-8380-1863
【詳しくはこちらからホームページを見て下さい】詳しくはお教室ホームページを見て下さい
【こちらからLINEから予約できます】LINEより体験レッスンお申し込み
【体験申し込みフォーム】体験申し込みホーム