認知症の種類と症状、原因、予防と治療法について
婦人科で「子宮内膜増殖症だから、そのうち癌になる、子宮を摘出しようと言われた」という相談が
近年増えています。
ところが、そのほとんどの場合、3~6ヵ月漢方を服用すれば改善しています。
子宮摘出をしないで、あとは念のため6ヵ月~1年に一度検査をして経過をみてもらっています。
婦人科で子宮を摘出しようと言われたのに、漢方の服用によって子宮摘出をしないで良い状態になる。
何故なのでしょうか。
できるだけ正確な知識を持ってほしいと思います。
【 子宮内膜増殖症の検査 】
子宮内膜増殖症の検査としては内膜細胞診と内膜組織診とがあります。
異型細胞の有無をみて、内膜組織の状態をみます。
なかでも閉経後の方は定期的な検査をしておく方がよいようです。
くれぐれも、過度の心配や不安はいけませんよ。
子宮内膜増殖症には4つのタイプがあります。
各種内膜増殖症を、1年以上約17年間の経過をみた婦人科学会発表から
子宮体がんになる確率をみましょう。
【 内膜癌に進展していた例数 】
①単純型子宮内膜増殖症 88例中1例、 1.1%
②複雑型子宮内膜増殖症 57例中2例、 3.5%
③単純型子宮内膜異型増殖症 12例中1例、 8.3%
④複雑型子宮内膜異型増殖症 14例中3例、 21.4%
がん化する確率が高いタイプでも、14例中3例(21.4%)です。
(この④のタイプでも漢方の服用により改善され③や②、または①になります)
このタイプの人全員に子宮摘出をすると14人中3人の人はよくても、
11人の人は無駄に子宮を切ることになります。
人それぞれの価値観が異なるとはいっても、正確な知識を知った上での判断が要ると思います。
【がん細胞について】
私たち大人は毎日300から5000個ぐらいのがん細胞は生まれていますが、
免疫力が普通程度あるだけで、
白血球の中のリンパ球が数十億個もあって、
手当たり次第にがん細胞をやっつけてくれています。
【異形細胞について】
1が正常細胞。正常細胞の核が大きくなったものが、2の異形細胞となります。
そこから細胞表面の歪みが出てくるにつれて、
3‐A、3‐B、4そして5のがん細胞になります。
5から4には戻らないし、2から1には戻らないけれども、
4から3や2へ戻ることは可能なのです!!
また、2から進行して5のがん細胞になるまでは、通常、1年や2年ではならない。
私たち大人には毎日がん細胞は生まれているのですが、
異形細胞というのは、がん細胞になる5年も10年も50年も、
ときには100年も前の状態なのです。(笑)
これらの知識があれば常識的に考えても、
漢方を3~6ヵ月服用して、異形細胞の4が3や2へ改善されたり、
④のタイプの人が③や②、または①に改善されれば子宮摘出をしないでいいですよね。
もちろん「異型のある」子宮内膜増殖症は、その後も経過をみておく必要がありますが。。。
【子宮内膜増殖症の治療】
子宮内膜増殖症は、軽いうちはピルや黄体ホルモン薬を使ったり、
物理的に掻爬手術によって子宮内膜をはがし
異型細胞がでてきたら、年齢によっては子宮をとる手術をする、 とされています。
ところが最近は、②や③のタイプの人にでも (これから妊娠を希望する人以外は)
「子宮内膜増殖症だから、そのうち癌になる、子宮を摘出しよう」と言われる人が
増えています。
できるだけ正確な知識を持ってほしいと思い、上記の話をすると、
皆さん本当に安心しはります。半数の人は涙ぐみますね。
不安が消えて、安心感を持つだけで免疫系も内分泌系も活性化し、
それだけで治療になっているので良いのですが、
いままで、それだけ不安が大きかったことを考えると患者さんが可哀そうでやるせない。
私は、まずは正確な知識を持って不安を減らして3~6ヵ月、
免疫に良いものと漢方を服用後に再検査をして、改善していれば
子宮摘出をしないで経過をみることをお勧めしています。
検査をして経過をみる間隔も、だんだんと長くなってくるものです。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
〒545-0014 大阪市阿倍野区西田辺町1-12-14
漢 方 誠 芳 園 薬 局
TEL;06-6480-8525 予約制です。
E-mail;info@kanpouseihouen.com
http://www.seihouen.ne.jp
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆