マイベストプロ沖縄
長嶺直樹

建物を守り長持ちさせる『補修と注入と塗装』のプロ

長嶺直樹(ながみねなおき) / 補修・塗装職人

沖縄塗装工業

コラム

雨漏り診断例・・・・写真で見るコンクリートの天井の進行

2020年4月28日

コラムカテゴリ:住宅・建物

コラムキーワード: 外壁塗装

白い部分がエフロ(白華現象)と呼ばれる物でコンクリート内に水分が入り一部成分が流れ出したもの。  これは、特に問題ないと言われる方もいますが、成分はすぐには出ません。 長い間、何等か浸透して成分がでますので危険はないが処理する必要があると思われます。 画像は天井裏にカメラを差し込み確認しています。


こちらは別現場写真ですが、先ほどの画像の進展した物と思っていただいた方がよいです。 しかし、すぐになるものでないので工事などを煽るものではありません。  爆裂(コンクリート内の鉄筋が錆び、コンクリートを押し出しています)している写真ですが、やはり、鉄筋の筋に合わせコンクリートを押し出しています。 わかりやすいので参照にしました。 


もう少し、進行すると、この様な感じになります。 これらは天井が見えているからわかりますが、天井材などで見えない場合は天井裏に落ちている事もありますので点検口がある場合はときおり確認されたほうが良いと思います。 
また、点検口がなくても、大きな音が天井裏にあった場合は、業者さんに確認してもらった方がいいですね。 

この記事を書いたプロ

長嶺直樹

建物を守り長持ちさせる『補修と注入と塗装』のプロ

長嶺直樹(沖縄塗装工業)

Share

長嶺直樹プロへの
お問い合わせ

マイベストプロを見た
と言うとスムーズです

お電話での
お問い合わせ
098-854-1015

勧誘を目的とした営業行為の上記電話番号によるお問合せはお断りしております。

長嶺直樹

沖縄塗装工業

担当長嶺直樹(ながみねなおき)

地図・アクセス

長嶺直樹プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ沖縄
  3. 沖縄の住宅・建物
  4. 沖縄の外壁塗装
  5. 長嶺直樹
  6. コラム一覧
  7. 雨漏り診断例・・・・写真で見るコンクリートの天井の進行

© My Best Pro