Mybestpro Members
大中英嗣
大中英嗣プロは山陽新聞社が厳正なる審査をした登録専門家です
せとうち花倶楽部
先日、体験会で1玉で作る指編みマフラーが、大好評!その体験会で残念ながらお見せできなかったのが、このバッグ☆このふわふわ毛糸が数年前から大人気!今年はもう、お色が品切れ状態に!?1玉で簡単...
昨日、JAF岡山支部さまで、ふわふわ毛糸(E・ボンボン)を使った指編みマフラーの手作り体験会を開催させて頂きました。今回でせとうち花倶楽部は、グラスアート、押し花に続く第3弾で、定員15名のところ、か...
あけましておめでとうございます。本年もせとうち花倶楽部を宜しくお願い致します。さてさて今年は「辰年」、皆様から届いた年賀状!毎年とても楽しみにしています。そんな中、とてもかわいい年賀状!斎...
皆様、あけましておめでとうございます。お正月、いかがお過ごしですか?今年の干支は『辰』ですね!今年も押し花の先生に干支の『辰』を押し花で作って頂きました。作:笹山美津子(押花IN)毎年、季節...
今年も、山陽新聞社『マイベストプロ岡山』を通じて、色々な方にお問い合わせを頂き、様々な方々と出会え、素敵な一年を送る事が出きました。本当にありがとうございました。来年も手芸(手作り)を通じて...
もこもこ毛糸で指編みマフラーを作ろう! ~JAFイベント~もこもこ毛糸を使って、編み針を使用せず自身の指で編んでいきます。毛糸ひと玉で作製でき、初めての方はもちろん、親子での...
片山 和代先生のポーセラーツ展示会に行ってきました!なんと! なんと!子どもたちの落書きが、大変身!!あんなにかっこよく、素敵な作品になっていました~!その子、その子、どれも素...
せとうち押花会 新見教室 作品展とき:2011年11月27日(日)~12月4日(日)ところ:サンパーク新見(特設展示場) 新見市正田433-6 TEL:0867-71-2212(代表)展示内容:押花、レカンフラワー、ボトル...
せとうち花倶楽部のインストラクターにフェルトの指導をして下さいましたフェルト作家の構井那央未先生の展示会をご紹介します。お近くに行かれる機会がございましたら、ぜひお立ち寄りくださいませ!!...
今回、せとうち花倶楽部所属のポーセラーツのインストラクター 片山 和代先生が、朝の情報番組、せとうちパレット930 の女子力アップのコーナーに出演してくださいました。片山 和代先生は、先代よりお世...
花・緑ハーモニーフェスタ in 西川今回せとうち花倶楽部では、上田美奈先生ご指導のもとポーセラーツの体験をおこないます。2011.11/3 (木・祝) 11:00~20:00 (荒天中心)岡山市 西川緑道公園 (...
10月に入り、少し暑さも和らいだこの季節!何か、新しい事にチャレンジしたくなる時季かと思います。せとうち花倶楽部では、新講座が開講されたり・・・また、各地で秋のイベントにも参加!各地で色々な先...
突然ですが・・・水島公民館にて、25周年記念イベントにせとうち花倶楽部インストラクターの井上なおみ先生が参加される事になったそうです!押花ともグラスアートとも全く関係はないですが・・・(笑)...
今日、JAF岡山支部様にグラスアート体験教室として出展させて頂きました。午前中のみの体験教室ですが、22名の大勢の方にご参加を頂き、キューブグラスを制作して頂きました。親子での参加や友人同士など、...
第27回 くらしき都市緑化フェアと き: 10月23日(日) 9:30~15:00ところ: ライフパーク倉敷◎オープニングセレモニー◎緑化募金◎緑化ポスターコンクール入賞作品展◎押花作品展と無料体験 など☆...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
趣味をいかした資格取得、育成のプロ
大中英嗣プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します