経営者やリーダーに参謀は必要なのか
コロナ禍からテレワークが一気に広がりましたが、
最近になってまずは海外のテック企業から始まった出社回帰の波が日本企業にも訪れているようです。
テック企業でさえも出社を推進するようになっており、
やはりリモートより対面でのコミュニケーションがどれだけ大切かと
企業は考えているということでしょう。
一方で、社員側としては育児中世代や都市部在住の通勤が憂鬱な人にとっては、
テレワークの回数が減ることは大変不都合なことと思います。
一旦便利になったことを不便な状態に戻すことは、普通誰もが嫌がるものです。
企業側の思惑と社員側の思いは必ずしも一致しないと思われます。
出社回帰による企業側のメリットといえば、
対面によるコミュニケーションの向上やチームの一体感・企業文化の強化のほか、
従業員やセキュリティなどの管理はしやすいなどが挙げられます。
その一方で、柔軟な働き方へシフトしている現代社会に逆行するイメージができたり、
出社によるコスト増、それらによる優秀な人材が流出するなどのデメリットもあります。
そこをどの程度の出社頻度に落とし込むか、
あるいは、これから在宅勤務を導入するか等、
ぜひ自社の意志を持って決めていただけたらと思います。
今、大企業を中心に始まっていますので、ぜひ参考にされてみてはいかがでしょうか?