子どもが勉強に興味を持たない理由とその対処法
九州大学の気になる偏差値を医学部や工学部など学部別に紹介。学部別に九州地方を中心とした就職先実績についても紹介します。ちなみに、私の母校です。
九州大学について
【名称】
国立大学法人 九州大学
【所在地】
・伊都キャンパス/福岡市西区元岡744(大学本部、共創学部、文学部、教育学部、法学部、経済学部、理学部、工学部、農学部)
・病院キャンパス/福岡市東区馬出3-1-1(医学部、歯学部、薬学部、九州大学病院など)
・大橋キャンパス/福岡市南区塩原4-9-1(芸術工学部)
【学部と学生数(2021年5月1日現在)】
・共創学部…入学定員数105名、在学生数(男・188名、女・239名)
・文学部…入学定員数151名、在学生数(男・337名、女・355名)
・教育学部…入学定員数46名、在学生数(男・84名、女・129名)
・法学部…入学定員数189名、在学生数(男・509名、女・307名)
・経済学部…入学定員数226名、在学生数(男・824名、女・215名)
・理学部…入学定員数258名、在学生数(男・981名、女・197名)
・医学部…入学定員数256名、在学生数(男・719名、女・603名)
・歯学部…入学定員数53名、在学生数(男・181名、女・135名)
・薬学部…入学定員数79名、在学生数(男・239名、女・153名)
・工学部…入学定員数778名、在学生数(男・3119名、女・357名)
・芸術工学部…入学定員数187名、在学生数(男・542名、女・306名)
・農学部…入学定員数226名、在学生数(男・564名、女・416名)
【沿革】
九州大学は、明治12年(1879年)の県立福岡医学校開設から始まり、明治44年(1911年)に東京・京都・東北帝国大学に次ぐ4番目の帝国大学として創立。当初は工科大学・医科大学(のちに工学部・医学部に改称)からなる大学でしたが、大正8年(1919年)に農学部、大正13年(1924年)に法文学部、昭和14年(1939年)理学部が設置されました。
昭和22年(1947年)に九州大学と改称し、昭和24年(1949年)に法学部・経済学部・経済学部・文学部・教育学部、昭和39年(1964年)に薬学部、昭和42年(1967年)に歯学部が設置されました。
その後、平成15年(2003年)に九州芸術工科大学と統合されたため芸術工学部を設置。平成16年(2004年)に国立法人化、平成30年(2018年)には、高い英語運用能力を身につけて世界で活躍できる人材を養成する、共創学部を設置して現在に至ります。
【基本理念】
九州大学の基本理念は、「自律的に改革を続け、教育の質を国際的に保証するとともに常に未来の課題に挑戦する活力に満ちた最高水準の研究教育拠点となる」。日本国内にとどまらず、アジアを始め広く世界で活躍できる人材を輩出することを目的としています。
【特色】
九州大学は、文部科学省が運営する「※スーパーグローバル大学創成支援事業」において、世界の大学ランキングトップ100を目指す力のある大学タイプA(トップ型)13校の中に選ばれています。これを受け、「九州大学トップグローバル研究教育戦略ハブエリアの確立(SHARE-Q)」と名付けられた計画に基づき、世界レベルの大学へと改革を進めています。
※スーパーグローバル大学創成支援事業
文部科学省が国際化を進めている大学を「世界レベルの教育研究を行う大学・タイプA(トップ型)」「日本社会のグローバル化を牽引する大学・タイプB(グローバル化牽引型)」の2種類に分け、各大学で行われる改革に対して支援していく事業。平成28年(2016年)4月1日時点では、タイプAは13校、タイプBは24校が採択されています。
九州大学の偏差値
九州大学の偏差値は、医学部医学科が72であるほかは、各学部とも、おおむね62〜70となっています。
共創学部の偏差値
共創学部共創学科の偏差値は65です。共創学部共創学科は、問題解決型のカリキュラムが組まれており、学生自身が設定した課題の解決のために、人文科学・社会科学・自然科学といった既存の学問分野を必要に応じて組み合わせて履修することができます。英語で行われる科目も多数あります。
学部の特殊性から、選抜試験は「総合型選抜」「学校推薦型選抜」「一般選抜」「国際型入試(帰国生徒・留学生)」の4種類があります。いずれも文系・理系共通の問題が課せられ、「志望理由書」の提出が求められます。
文学部の偏差値
文学部人文学科の偏差値は65〜69です。文学部人文学科には哲学・歴史学・文学・人間科学の4コースがあり、21の専門分野が置かれています。
教育学部の偏差値
教育学部の偏差値は65です。教育学系と教育心理学系に分かれ、教育学系には国際教育文化コースと教育社会計画コース、教育心理学系には人間行動コースと心理臨床コースがあります。
法学部の偏差値
法学部の偏差値は67〜70です。法学部には、基礎法学、公法学、民刑事法学、国際関係法学、政治学の5つの学科目があります。
経済学部の偏差値
経済学部の偏差値は、経済・経営学科67〜70、経済工学科63〜64です。
理学部の偏差値
理学部の偏差値は、化学科64〜67、数学科64、生物学科63〜67、地球惑星科学科63〜65、物理学科63〜67です。
医学部の偏差値
医学部の偏差値は、医学科72、保健学科看護学専攻62、保健学科放射線技術専攻63、保健学科検査技術科学専攻63、生命科学科64です。
歯学部の偏差値
歯学部歯学科の偏差値は64です。歯学部歯学科には、歯科医学総論、口腔基礎常態学、口腔基礎病態学、口腔保健学、臨床歯学の5つの学科目があります。
薬学部の偏差値
薬学部の偏差値は、臨床薬学科67〜68、創薬科学科65〜67です。
工学部の偏差値
工学部の偏差値は、Ⅰ群(電気情報工学科)64〜69、Ⅱ群(材料工学科、応用化学科、化学工学科、融合基礎工学科)63〜68、Ⅲ群(融合基礎工学科、機械工学科、航空宇宙工学科、量子物理工学科)64〜70、Ⅳ群(船舶海洋工学科、地球資源システム科、土木工学科)63〜68、Ⅴ群(建築学科)64、Ⅵ群(入学1年後に学科を選択)63〜69です。
芸術工学部の偏差値
芸術工学部芸術工学科の偏差値は、環境設計コース63、インダストリアルデザインコース63、未来構想デザインコース63、メディアデザインコース63、音響設計コース64です。
農学部の偏差値
農学部の偏差値は63〜78です。農学部には生物資源生産科学コース、応用生物科学コース、地球森林科学コース、動物生産科学コースがあります。
九州大学卒業生の就職先(令和2年/2020年)
九州大学の卒業生の就職先は、九州エリアを中心に西日本から全国へ広がっています。
共創学部の就職先データが一般に公開されていませんが、高度な英語運用能力を身につけ、海外留学経験を持つ卒業生が国外に就職することも考えられます。また、薬学部・工学部・芸術工学部・農学部は、卒業生の50%以上が大学院に進学しています。
【共創学部】
平成30年(2018年)度設立のため、データなし。
【文学部】
<大学院進学・就職率>
進学18%・就職68%
<主な就職先>
ニトリ、楽天カード、西日本鉄道、東京海上日動システムズ、JFEスチール、JTB、福岡銀行、九州旅客鉄道、鹿島建設、前田組、イオンモール、イズミ中越パルプ工業、キリンホールディングス、九州電力、テレビ西日本、ソフトバンク、トヨタ自動車、日東電工、日本入試センター、英進館、IHI、みずほ証券、熊本県公立中学校、佐賀県立公立中学校、山口県立高等学校、修猷館高等学校、福岡舞鶴高等学校、兵庫県立大学附属中学校、九州大学、福岡県、福岡市、佐賀県、宮崎県、福岡労働局、九州運輸局、九州地方整備局、公正取引委員会、最高裁判所、熊本県、国税庁、佐世保市、大分市
林野庁、大分県教育庁埋蔵文化財センター、福岡国税局
【教育学部】
<大学院進学・就職率>
進学29%・就職67%
<主な就職先>
西日本電信電話、熊本県民テレビ、楽天銀行、日本生命保険相互会社、西日本シティ銀行、玄洋会、社会福祉法人ひかり福祉会、ウィル・シード、桜十字、ミスターマックス・ホールディングス、サイバーエージェント、ワンキャリア、エアスポット、ウェルモ、ビズリーチ、福岡市社会福祉事業団、レバレジーズ、福岡市、熊本県、大分県、福岡県、厚生労働省、広島県
【法学部】
<大学院進学・就職率>
進学15%・就職71%
<主な就職先>
九州電力、西日本鉄道、福岡銀行、富士通、西日本電信電話、オービック、大和證券、日本電気、キーエンス、NTTドコモ、コカ・コーラボトラーズジャパン、福岡地所、日本製鉄、日本政策金融公庫、日本放送協会、福岡国際空港、みずほフィナンシャルグループ、野村證券、明治安田生命保険相互会社、福岡県、福岡市、北九州市、佐賀県、長崎県、大分県、福岡出入国在留管理局、福岡法務局、福岡高等裁判所、福岡地方検察庁、総務省、参議院事務局、警察庁、経済産業省、厚生労働省、東京都、九州防衛局、九州財務局、福岡労働局、大分地方法務局、福岡国税局、九州地方更生保護委員会、沖縄県
【経済学部】
<大学院進学・就職率>
進学6%・就職80%
<主な就職先>
福岡銀行、西日本シティ銀行、みずほフィナンシャルグループ、日本政策金融公庫、九州電力、三井住友銀行、日本政策投資銀行、大和証券、富士通、農林中央金庫、西日本旅客鉄道、JFEスチール、味の素、アクセンチュア、日本郵便、日本銀行、ダイショー、博報堂、国際協力銀行、ニチレイ、伊藤忠商事、九州大学、福岡国税局、福岡市、防衛省、福岡労働局、長崎県、北九州市、熊本市、大分県、福岡地方裁判所、神奈川県、岡山県、嘉麻市
【理学部】
<大学院進学・就職率>
進学77%・就職19%
<主な就職先>
福岡銀行、オービック、大塚商会、日産自動車、北陸鉄道、三菱重工業、LITALICO、西日本電信電話、日本電営、アドソル日進、ソフトバンク、富士通、西日本シティ銀行、日鉄環境プラントソリューションズ、日立製作所、応研、auコマース&ライフ、日研トータルソーシング、農中情報システム、SIG、南陽、西南学院中学校・高等学校、総務省、気象庁、長崎県、北海道、九州地方整備局、久留米市、鹿児島県
【医学部】
<大学院進学・就職率>
進学15%・就職78%
<主な就職先>
九州大学病院、浜の町病院、福岡赤十字病院、福岡大学病院、北九州市立八幡病院、飯塚病院、国立成育医療研究センター、佐賀大学医学部附属病院、九州中央病院、山王病院、京都大学医学部附属病院、佐賀県医療センター好生館、広島大学病院、東京大学医学部附属病院、那覇市立病院、田川病院、EP綜合、エーザイ、西日本シティ銀行、ニトリ、富士フイルム和光純薬、洛和ヘルスケアシステム、宮崎県健康づくり協会、スカイライトコンサルティング、福岡県、福岡市、北九州市、熊本県、東京都、広島県、山口市
【歯学部】
<大学院進学・就職率>
進学0%・就職79%
<主な就職先>
九州大学病院、その他の大学病院、その他
【薬学部】
<大学院進学・就職率>
進学60%・就職40%
<主な就職先>
九州大学病院、日本調剤、中部薬品、武田薬品工業、大日本住友製薬、塩野義製薬、総合メディカル、長崎大学病院、協和キリン、バイエル薬品、医薬品医療機器総合機構、広島市立病院機構、地域医療機能推進機構、ドラッグストアモリ、国立成育医療研究センター、アインファーマシーズ、福岡県
【工学部】
<大学院進学・就職率>
進学84%・就職12%
<主な就職先>
前田建設工業、トヨタ自動車、名村造船所、西松建設、JFEエンジニアリング、五洋建設、東洋エンジニアリング、三井住友銀行、九州電力、日本工営、商船三井、富士通、オービック、九電工、日本航空、マツダ、クボタ、TOTO、ヤフー、セイコーエプソン、四国電力送配電、タマホーム、西日本高速道路、福岡市、国土交通省、福岡県、大分県、農林水産省、佐賀県、熊本県、香川県、愛媛県、延岡市
【芸術工学部】
<大学院進学・就職率>
進学50%・就職42%
<主な就職先>
ニトリ、リオン、ワイジェイカード、コスモウェーブ、KDDI、マツダ、QTnet、関電不動産開発、四季、凸版印刷、九州旅客鉄道、西日本映像、カシオ計算機、福岡放送、関家具、大和証券、任天堂、積水ハウス、西部ガス、西日本鉄道、トライアルカンパニー、角川大映スタジオ、大広、コムテック、レベルファイブ、国土交通省、福岡市、佐賀県、由布市、北海道、海上自衛隊
【農学部】
<大学院進学・就職率>
進学76%・就職21%
<主な就職先>
福岡銀行、オービック、キリンホールディングス、ウェザーニューズ、マイクロン・メモリジャパン、西日本電信電話、日本生命保険相互会社、豊田通商、日本銀行、中外製薬、エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ、九州電力、NTTデータアイ、商工組合中央金庫、富士通、全薬工業、ファミリーマート、農林水産省、広島県、佐賀県、大分県、福岡県、福岡市、大阪府、熊本県、岡山県、沖縄県、長崎県、三重県、石川県、九州大学
まとめ
九州大学は、旧帝国大学の歴史と伝統がある名門大学で、偏差値も全学部60以上と高く、難関大学の一つです。特に、医学部や工学部などの理系学部は卒業後の進路も見据えて、偏差値が高くなっています。
また、九州大学でも共創学部の設置などグローバル化に対応した教育に力を入れています。国の「スーパーグローバル大学創成支援事業」において「タイプA(トップ型)」に選ばれ、世界に通用する大学を目指して改革を進めています。