1年ぶりのマネーセミナーひよこぐみをやります!
日本では海外に比べ医療麻薬の使用は少なめです…
先月のテレビで放送された、映像の世紀
バタフライエフェクトで
「麻薬 世界を狂わせた欲望」を
観られましたか?
私は番組をしっかり観ていたわけでは
ありません。
たまたま観ることができた場面です。
大勢の人たち、芸術家
女優、歌手、
そして戦時中、
いろんなところで麻薬が使われ
大勢の中毒者を出しています。
一瞬人生がばら色になったようで
実は人生をダメにされる
怖い薬物です。
人を休まず働かせるために
若い女優、兵士、いろんな人たちが
麻薬漬けにされました。
辛い時代には必要だったのでしょうか。
現在は厳しく取り締まられています。
世界で麻薬中毒を撲滅しようと
しています。
薬で作り出された世界は
長続きしません。
気になるのが医療用麻薬。
特にがん治療。
がんは進行が進むと、多くの場合
激しい痛みを伴うイメージが強いです。
その痛みを和らげるのが麻薬です。
痛みを和らげることで
生活の質が高まり、希望が生まれ
延命すらできると聞いています。
ただ世界に比べて日本の鎮痛剤は
使用量が低いようです。
がん治療の患者さんを苦しめるのが
高額療養費制度改革。
今回は値上げストップでしたが
近い将来は負担は増えると思います。
がん治療で使われる医療用麻薬は
とても高額のようです。
我が国は貧しくなりつつあるようです。
お金ことは国に頼らないで
自分で努力してね、ってことでしょうか。
将来、病気になるかはわからないけれど
資産形成、あるいは医療保険、がん保険
介護保険など、準備が必要ですね。
お問い合わせは
電話 090-1404-7204
ホームページ http://fpjun.on.omisenomikata.jp/
お金のこと悩んだら
FP石井順子に聞いてみて!
https://mbp-japan.com/niigata/fpjun/inquiry/personal/