1年ぶりのマネーセミナーひよこぐみをやります!
お金のことは若いうちからきちんとする習慣を…
夏になりました。
新入社員の方たちは
もう慣れましたか?
入社から3ヶ月が過ぎ、お給料も
3回もらったところでしょうか?
自宅から通勤している方
一人暮らしの方
いろいろですが
お金を貯めやすいのは
やっぱり実家暮らしの方。
親御さんに聞くと
ほぼお金を出さない
というお子様もいます。
これもひとそれぞれ。
お家にお金を入れないのなら
自分できちんとお金を貯めているんでしょう。
二十歳そこそこの方に
老後のお金や介護のお金を
考えろと言ってもピンときません。
好きな人がいて
結婚する目標が見えてくれば
貯蓄のモチベーションも
アップするかもしれません。
恋愛に興味がわかない
今の若い人たちには
厳しいでしょうか。
そもそも手取り収入だって
税金などが天引きになり
そうたくさんありません。
下手するとマイナスです。
とりあえず次のお給料まで
間に合えばいいかなという感じ。
通常のお金の出し入れなら
間に合うかもしれません。
でも世の中には
不測の事態があります。
急な冠婚葬祭。
突然具合が悪くなり病院に行った。
電化製品が壊れた。
急な離職。
離職は一番深刻です。
不測の事態にはお金が必要です。
急にお金が必要になったらどうしますか?
借りますか?
失業中では借りることすらできません。
返せない人に
お金を貸す人はいないですから。
不測の事態に備えるお金は
100万円くらいあったらいいと思います。
どう貯めるか?
残ったら貯蓄ではなく先取り貯蓄です。
余ったお金を貯蓄しようと思っても
なかなか余りが出ません。
税金と同じように
まず貯蓄予算を決め
天引きの税金と同じく
お給料が出たら
その分を別のところに置きます。
別のところというのは
運用です。
普通預金や貯蓄預金でもいいし
財形の制度があれば財形でも。
金利を考えるなら
一部はつみたて投資に。
投資を選択する場合は
必ず事前の勉強が必要です。
理想の貯蓄額
1人暮らしは手取りの1割。
実家暮らしは3割。
ボーナスはひとり暮らし3割
実家5割。
そろそろボーナスですね。
一年生は期待できないでしょうか。
まずはやってみましょう。
時間を大切にしてください。
過去にさかのぼることは
できません。
今月の貯蓄は今月きちんとやりましょう。
継続は力なり。
新潟のFP石井順子
お問い合わせは
電話 090-1404-7204
ホームページ http://fpjun.on.omisenomikata.jp/
お金の貯め方
よくわからなければ
FP石井順子に聞いてみて!
https://mbp-japan.com/niigata/fpjun/inquiry/personal/