Mybestpro Members
竹井勝之
NLPトレーナーアソシエイト
竹井勝之プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です
竹井勝之(NLPトレーナーアソシエイト)
奈良NLPこころの研究会
一般化について、少し話を挟んでみました。同じことをずっと考えるよりも…『マルチプルエンコーディング』さて、こどもにどうして…「やりなさい」といえても・・・「こうして、やりなさい」と言えない...
言葉は削除されます。そこには、言葉の一般化が隠されてもいます。一般化とは…AならばBという、無意識に作られたルールというプログラムです。自分の中で、勝手に判別をします。根拠を考えずに。しか...
伝えるべきだけど、こどもからすると・・・聞きたくない内容って、何だと感じましたか?それは、解っているけれどできない内容。やりたくない内容。できないないようなら・・・できる方法を教えてあげ...
さて、前日に話をした…相手が聞きたい内容かどうかを考えてみましたか?企業だけでなく、子育てでも…子どもと会話が弾んだ内容は?そして、こどもが嫌な顔をした内容は?会話が弾んだ内容は、こどもが...
②はあるが・・・①には、①はついてません。ということで、こどもに対して…そして、反応を見るということ。反応を見るのではなく…反応を感じる。反応を予測するが大切です。自分のこどもを信じてくださ...
相手の反応を見てますか?見ているようで、見てません。見ているだけではありませんか?反応を見て、どうして、自分が思ったのと違う反応をするのか。逆に相手を批判していませんか?恋人同士では、...
目線を合わせるということを学びましたが…実は、普通にやっていたんです。この絵のお母さんのしぐさを見てください。説明は必要ありませんよね。では、何時から目線を合わせていないのかを…親の威厳を...
危険に対して・・・①フリーズ②逃げる③戦うを学んできました。学校の先生が、怒る時を思い出してください。子どもは、固まっていませんか?もし、そうでない子どもが居たら…危険とみなしていないか...
姿勢や表情で感情をコントロールできることを学びました。フリーズした子どもが次にとる行動は…「逃げる」でしたよね。そして、最後は「戦う」です。親と戦うということです。子どもを追い込んでいま...
無意識が、本能が快を求めて苦痛を嫌うことは、企業編でお話ししました。では、子育てにおける勉強について考えてみましょう。まず、苦痛に出会った時の脳の反応は…①フリーズ(最初は固まります)②逃げ...
大切なキーワードです。「お願い」と「苦情」「食べた後の食器持ってきてほしい、お願い」と・・・「食べた後は食器ぐらい持ってきて」大きな違いありますよね。「勉強しなさい、あなたのためでし...
子どもが理解できないということよく聞きます。原因は、理解しようとしていないから。そんなことはない、努力していると言われます。では、何が違うのか…自分から、相手を理解しようとするから。人...
嘘をつくのは高度なことです。思い出してみてください。嘘をつき始めるのはいつごろから。それは、実は高度な脳の働きです。脳の中に、うそのイメージを作るわけですから。嘘が正しいとは言いません。...
子育てだけではない話です。NLPの分野と言っても良いかもしれません。子どもがどのような反応をするのか?その反応を引き出しているのはなたです。だから、「どうしてうちの子は、こんなことを」で...
感情をどのようにしてコントロールするか?感情をコントロールしながら教えると…「指導」コントロールできてないと・・・「罵声」ステートという部分にもつながります。感情は五感でコントロールでき...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
NLPで子育ての悩みを解決するNLPトレーナー
このプロのサービスに Webから依頼できます
このプロのサービスメニューをみる
竹井勝之プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します
(昭工自動車)