ご存知でしょうけれど、子どものパーソナルスペースは激しく変化します。
ピンチをチャンスとして捉えれば、子どもも同じようにとらえます。
とはいっても、ピンチの時にチャンスととらえ売方法が解らないと。
何故なら、変えようとしているのは意識であって、
無意識、そう潜在意識はピンチを感じて居るわけです。
無意識領域で、ピンチをチャンスと感じるためには
その方法がないといけません。
五感によるサブモダリティチェンジです。
視覚によるチェンジは、見ている色を変えてみるのが良いでしょう。
ピンチの時に感じる色はどうでしょう。
もしかすると、枠組みをつけているかもしれません。
それをチャンスの色を決めて、チャンスの枠組みを決めて
変化させてみましょう。
聴覚によるチェンジは、ピンチの時に聞おえる音楽を
チャンスの時の音楽に変えてみましょう。
智弁学園の「ジョックロック」などが、まさしくチャンステーマです。
体感覚によるチェンジは、ピンチの時は、体がちじまっています。
まず背筋を伸ばしてみましょう。
そして、動きにリズムをつけてみましょう。
目線は、正面やや上が良いと思います。
このように、チャンスをつくrことは可能です。
一人でするのではなく、子どもと一緒にしてみましょう。
以外と楽しいですよ。
勿論、子どもにとっては遊びです。
遊びながら、潜在意識に刷り込んでいきます。
ピンチをチャンスととらえる感覚を
勿論、一緒にやっているあなたも
感覚を五感が覚えていきますよ。
『あまりにもひどい組織』(アメブロ)
トップが知らないとうそを言ったり、本当に大切なことをトップが知らなかったり
『セミナー情報.COM』(セミナー告知)
*** この記事を書いた人 ***
竹井 勝之(たけい かつゆき)
2010年ごろからNLPを学び始め、現在NLPトレーナーアソシエイトの
資格を有しています。
脳科学や睡眠学、行動分析学などを融合して
私自身のNLPを構築しています