サブモダリティチェンジを行って気分を変えてみましょう。 *

竹井勝之

竹井勝之

テーマ:NLP

そういう時は、気分転換をして、気分を変えてみようよ。


それ、どうやってするの?
と、私は言われると思っていました。
NLPを学ぶことで、簡単にできるようになってはいます。
それが、サブモダリティチェンジです。

サブモダリティとは、五感が反応する要素のことを指します。
視覚で言えば、色や形などですね。
聴覚で言えば、音声やデータに当たります。
味覚で言えば、味変がそれに当たりますよね。
嗅覚は、もちろん匂いです。
触覚は、硬い柔らかい、温かい冷たいなどですね。

気分の悪い時は、どの五感で感じて居ますか。

脳は反射ですから、何かに反射しています。
怒りはイメージは赤でしょうか。
著閣で言えば、怒鳴り声であり、体感覚で言えば暑いではないでしょうか。
これは、私の中のイメージです。
怒りに、こころが支配されているときなら、怒りから解放すればよい訳です。
気分を変えるということですね。

自分の中の赤い色を青い色に変えるだけで、怒りは変化しませんか。

自分の中の怒鳴り声を歌に書てみては、いえ、歌を歌ってみるのも。

自分の中の暑さは、実際に冷たい飲み物を飲むだけで収まると思いませんか。

これも優位感覚(どれに反応しやすいか)によって変わりますので、
3つの感覚に対して、行ってみて、どれがベストなのかを感じてみてください。
怒りに支配されたなら、青い色のもの見ながら、冷たい飲み物をのみ、楽しく歌ってください。
その中で、どれが1番自分に反応したかを感じれば、
次は一つだけでよい訳ですよね。


『買いますか?買いませんか?』(アメブロ)
人の深層心理に迫ります。

『奈良NLPこころの研究会』(動画セミナー)

『セミナー情報.COM』(セミナー告知)
出版 3

恋愛楽本
竹井メール

\プロのサービスをここから予約・申込みできます/

竹井勝之プロのサービスメニューを見る

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

竹井勝之
専門家

竹井勝之(NLPトレーナーアソシエイト)

奈良NLPこころの研究会

NLPを自分の体験を交えて、やさしく楽しく話します。ストレスの原因を解消して、コミュニケーション能力を大きく変化をさせることで、子育てが楽しくなり、営業の能力が上がり、人生そのものを元気に出来ます。

竹井勝之プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

NLPで子育ての悩みを解決するNLPトレーナー

竹井勝之プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼