生涯治療費2,000万!?
皆さんこんにちは!!
年度末になり数字と向き合うためパソコンと睨めっこする日々が続く人も
増えてるかともいます!
そんな中でデスクワークの人が多くなっている猫背・巻き肩について
今回は猫背、巻き肩を放置してはいけない理由について解説していきたいと思います。
1肩こり・首こりの悪化
悪い姿勢が筋肉に負担をかけ、血行不良を招き、慢性的な肩こりや首こりにつながる。
2呼吸が浅くなる
胸郭が圧迫されることで酸素の供給が減少し、疲労感や集中力の低下を引き起こす。
3内臓機能の低下
消化不良や便秘、生理痛などの原因となる可能性がある。
4腰痛の原因になる
腰椎への負担が増え、腰痛を引き起こしやすくなる。
5見た目の印象が悪くなる
姿勢が悪いとくびれもなくなり、自信がないように見え印象が悪化する。
放置するとどうなる?
慢性的な痛み(肩こり・首こり・腰痛など)
骨の変形(長期的な姿勢不良による影響)
内臓疾患のリスク増加
改善方法
胸や背中のストレッチ・筋力トーニング
正しい姿勢を意識する習慣づけ
猫背・巻き肩を改善して、女性的なくびれを作って
美姿勢を獲得し、健康的な生活を目指しましょう!!