#【相続する土地の境界は明確になっていますか?】 ~その8(終活・相続・家族信託アドバイス)

堤守

堤守

テーマ:家族信託は土地境界の明確化から始めよう!

土地境界が明確に登記さていなかった ため、子
・孫の世代になってトラブル


[目次] 1 はじめに
2. 時効取得される危険性
3. 親子の話し合い
4. 親孝行をする時
5. 投資信託とはまったく異なります
6. 今後も続くコラム
7. 無料セミナ-を申し込んで具体例を知る
8. <連絡先>


1.はじめに

このコラムは不動産取引に関した事例で、私がい
ままでのセミナ-で使用した資料の一部を掲載し
ています。
(親が生存しているときに、親が認知症になる前
 に家族間で確認し、家族信託の考え方で対処を
 話し合っておけばよかった問題です。
 先に死にゆく者の終活責任でもあるのです。)



今回のコラムは、いままでのコラム(タイトル
「家族信託は土地境界の明確化から始めよう!  
~その1,~その2)に記載した事例内容から、私
が感じた問題点とその問題に対してどのように対
応したら・事前対策をとったらよいのかを考えて
みました。
(こうした土地境界・地積のトラブルを回避できる
 ようにするためには、どのような対策をとったら
 良いのでしょうか?)


家族と70歳過ぎた自分を守るための家族信託


3. 時効取得される危険性の認識を!

<ポイント>
1.越境占有が20年以上境界確認なし状態で、他人
  使用状態時の危険性。
   (時効訴訟されてからでは遅い)
2.公図・地積測量図が登記されていても、時効取
  得訴訟には勝てない。

3.「立ち合い確認書」または「筆界確認書」を示
  して、認識させる。<相手の署名・押印あり>
   (単に口で言うだけではダメ)
4.時効取得主張側:
   占有開始時と現在状況を主張するだけでOK。
   (短期取得の場合は、無過失証明義務あり)
  相手側:    占有を否定する証明義務あり
5.むずかしい扱いとなるケースが多いので、弁護
  士に早く相談すべき。



<時効取得の説明>
1)他人の土地や不動産を、所有する意思を持って
  一定期間占有した場合、時効により所有権を得
  ることができる制度

  (民法162条1項、2項)
2)時効成立の占有期間
 ① 10年間(短期取得)の占有継続:
    占有の開始時に善意であること(他人の所
    有であることを知らない)かつ、無過失
    (知らないということに関して過失がない)
    の場合。
    (知らないで占有していると10年で事項取
     得が主張できる)

 ② 20年間の占有継続:
    悪意(他人の所有であることを知っている)
    場合。
    (知っていた場合でも20年経過すると時効
     主張ができる)

3)訴訟(移転登記禁止仮処分も含む)による「所
  有権移転登記」が必要。
   注)第三者への売買による登記が優先されるので、
     時効取得の登記をしてないと時効取得はでき
     ない



4. 親子の話し合い

土地境界確認は子から親に対して、相続の話を切
り出しやすい機会でもあります。
一般的に、 相続の話は子からは切り出しにくい。
親も自ら相続の話をすると歳を取った(老いた)
と感じ、話し出すことに抵抗を感じてしまうもの
です。


1)落ち着いて、よくよく話し合うと境界問題に
  ついては、親も比較的同じ問題認識を抱いて
  くれます。

2)「相続財産が欲しい」
  という言い出し方ではなく、
  「将来的な境界問題を防止するために、事前
  に境界を教えておいてほしい」

  という感覚で、親に対して子が切り出す機会
  を考えてみましょう。
3)境界問題についての話し合いをするときは、
 「老後介護・遺言・成年後見・相続対策 等
 を総括対処できる家族信託」についても勉強
  し、具体的な親子間での話し合いを切り出す
  チャンス

  でもあるととらえましょう。
4)家族信託制度について理解してもらうため
  の概要説明は、専門家を交えて行うことが
  望ましい
でしょうね。
  この家族信託契約を進める場合、
 (1)信託項目と内容について、間違いない
    理解と親族間(親子間)でよく話し合
    い
をすること。
 (2)お互いにいくつかの項目について、
    容を確認し合い、納得し合って、最適
    な判断で、合意
すること。
 (3)そして家族信託契約の条項・内容は、
    それぞれの家族の状態にマッチしたデ
    ザインにし、
作り上げていくこと。
 がポイントです。

(親族間(親子間)で話し合う場合、他人<専
 門家>を交えて話をすると、お互い意固地な
 主張を控えて、案外スム-ズな話し合いがで
 きる
傾向が見られます。)



5. 親孝行をする時

もし子がこのコラムを読んでいるのなら、親
に対して
1) 土地の境界確認を切り出すことをお勧め
  します。
2) もしインタ-ネットからサイト検索がで
  きない親であれば、子といっしょにサイ
  トを見るか、サイトを読んであげましょ
  う。
3) そして、この話し合いをきっかけとして、
  親の老後介護に関する家族信託について
  へと話し合いを広げていくことをお勧め
  します。


親も自分の老後のことは気になっているはず です。
親孝行のチャンスです。


70歳以後の老後問題や相続処理・対策に関して、自
分と家族を守るために、家族信託契約はもっとも適
している事前対策だと言われるようになりました。

6. 投資信託とはまったく異なります

家族信託契約について勉強し、自分にとってメリッ
トがあるかどうかを考え、わかりにくい法律等の点
はアドバイスを受けながら相談し、納得してからト
ライしてみることが重要です。

「家族信託」は、証券会社・金融機関・保険会社等
が扱う投資信託とはまったく異なります。
(言葉は似ていますが、まったく違う家族間で取り
 交わす信託契約です)

7. 今後も続くコラム

このコラムは今後、報告形式で順次、具体的事例の
説明および解説を加えていきます。
(具体的な契約内容事例・メリット・注意すべき事
項等、いろいろな事例を取り上げて、できるだけわ
かりやすく説明します。)
コラムの内容は、私があちこちで実施した、家族信
託の実例に関する無料セミナ-の内容報告でもあり
ます。

今後のコラムは、とても広い範囲・とても自由
な契約内容・しかし専門的な知識と感覚が必要とさ
れる「家族信託」に関して、実例・メリット・デメ
リットを、少しづつ順次わかりやすく説明していき
ます。
土地境界確認 → 認知症 → 老後介護 →
 相 続(遺産分割・納税対策・節税対策等)→ 遺言
(遺言書作成・遺言書登録・遺言執行 等)→  
成 年後見制度 → 事業継承 → 死後のペット飼育
 他


8. 無料セミナ-を申し込んで具体例を知る

今後のコラムでの説明・報告はかなり多くの内容と
なりますので、時間(期間)も多くかかります。
もっと早く家族信託についての詳細説明が必要とさ
れる場合は、ご遠慮なくご連絡ください。

このコラムをお気に入りの方は、お友達にも一読を
お勧めしてみてはいかがでしょうか?

家族信託関係(相続・遺言・成年後見等)に関して
さらに詳しい説明・手続き 等を知りたい方や団体
からは、いままで
1)無料で
2)指定された日時・場所に行って
3)セミナ-・説明会の実施

を要請され、対応してきました。

講師は、ツツミ宅建事務所の資格所有者:堤守
が務めています。
・国交省公認 不動産コンサルティングマスタ-
            相続対策専門士
・相続の窓口公認 相続コンサルタント


ご遠慮なく、ご連絡ください。

9. <連絡先>

(有)ツツミ宅建事務所
松本市村井町西1-10-17
TEL 0263-58-7792  FAX 0263-58-9093
mail tutumitakken@gmail.com

lineページ(ツツミ宅建事務所)[/背景黄色]


<google Map>
https://www.google.com/maps/place/%E3%80%92399-0037+%E9%95%B7%E9%87%8E%E7%9C%8C%E6%9D%BE%E6%9C%AC%E5%B8%82%E6%9D%91%E4%BA%95%E7%94%BA%E8%A5%BF%EF%BC%91%E4%B8%81%E7%9B%AE%EF%BC%91%EF%BC%90%E2%88%92%EF%BC%91%EF%BC%97/@36.174574,137.955636,16z/data=!4m5!3m4!1s0x601d0f846cbbea73:0xdfd838e574b402d0!8m2!3d36.1745614!4d137.9556245
<マイベストプロ信州:
   (家族信託・相続・遺言・任意後見)>
https://mbp-japan.com/nagano/kazokushintaku/access/
個々の家庭・それぞれの人によって、相続・家族信
託の内容・状況は千差万別です。
異なる環境・親族等各種関係・問題点・悩みを親身
になって静かに聴き、語り合い、もっとも適正・適
切な信託内容とすることができれば、安心と喜びは
大きくなります。

<Line QRコード>


<相続の窓口 松本: 会員>

   (相続に関する何でも相談受けプロ集団)
https://souzoku-no-madoguchi.com/list/tutumi/

<松本市講師バンク>

https://koushibank.net/2018/08/06/kaigo/
電子書籍・「気になるこんな実態・失敗に学ぶサラ
リ-マンのマイホ-ム取得学・ 心構え・業者対応基
本編」
https://www.amazon.co.jp/-ebook/dp/B00C1KXOEQ

   
  

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

堤守
専門家

堤守(公認・不動産コンサルテイングマスタ- )

有限会社ツツミ宅建事務所

介護.認知症になる前に介護.相続の生前対策は重要。塩尻市.安曇野市発行のエンディングノ-トを参考に、ノート作成.老後介護.成年後見契約.遺言書.相続対策.家族信託契約 等の相談を受け.対策案の提案。

堤守プロは信濃毎日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

介護と相続に有効な老後の家族信託契約助言のプロ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ信州
  3. 長野の住宅・建物
  4. 長野の不動産物件・売買
  5. 堤守
  6. コラム一覧
  7. #【相続する土地の境界は明確になっていますか?】 ~その8(終活・相続・家族信託アドバイス)

堤守プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼