ST式中高一貫教育のすすめ!!
皆さん、こんにちは。
毎日通い放題!!
5教科対応!!
定額制!!
自習環境 365日年中無休!!
『中学から医学部目指すならST』
『親子で学べる塾ST』
『良い塾』との出会いで、お子様の人生は、
大きく変わります。
全ては、子供たちのより良い将来のために!!
ショウライツクール(ST予備校)
代表 児玉秀和です。
「はじめの一歩」、それは、行動ですね。
このはじめの一歩ができなくて、
多くの世の中の人は、苦しむのです。
もし、勇気を持って、はじめの一歩が
ふめたら、実は、物事の半分は、
達成したという価値があります。
はじめの一歩とは、一歩ではなく
何歩も進むという意味です。
これが、私の「はじめの一歩」の考え方です。
では、勉強のはじめの一歩とは?
「先生に質問する。」
普通の人は、これに
ものすごく勇気がいります。
この一歩が難しくて、
多くの大人も子供も
苦労していることでしょう?
もちろん、私も同様です。
勉強の「はじめの一歩」は、
質問から始まります。
昨日も、ある中学3年生が、
新しい一歩を踏み出しました。
数学の応用問題が苦手な子で、
「応用問題から逃げないで質問して。」
と面談で伝えました。
すると、なんと、
面談のあと、すぐに数学の応用問題の
質問にきました。
これは、正直、嬉しかったです。
そして、問題を見たらまさに、
この子ができない問題でした。
そして、私は、
その応用問題を解くための
「はじめの一歩」を教えました。
すると、何とか、
その問題を解く式までは、
たてることができました。
ここで、最後まで解ければ
問題ないのですが、さらに、
彼女の前に数学の壁が、
立ちはだかるのです。
これまでの彼女なら、
ここで、諦めていたことでしょう?
昨日は、違いました。
さらに、私に質問してきました。
その壁の原因は、すぐにわかりました。
分数の処理がうまくできていないのです。
そこで、また、その解き方を
教えました。
さらに、何個かの質問を経て、
やっと応用問題が、解けました。
多くの生徒が、応用問題になると
急にできなくなるのは、このように
乗り越えるべき、壁が次から次に
来るからです。
これが、応用問題ができない
原因なのです。
答えを見てもわからないのは、
当然のことなのです。
そこを昨日は、すべて、
彼女は、乗り越えました。
すると、また次の
応用問題にチャレンジして
いました。
「はじめの一歩」が
次の一歩へとつながった瞬間です。
人生、これの繰り返しですね。
このように、日々成長するのです。
全ては、子供たちの
より良い将来のために!!
ということで、今日は、
この辺で失礼致します。
最後まで読んで頂き、ありがとう
ございましたm(_ _)m
追伸
ただ今、入塾の個別相談を受付中
です。STに興味のある方は、お気軽に
お電話ください。定員になりましたら
募集は、締切ます。(0985-27-3705)
このメニューをはじめに考えた人は、誰だろう?