いつまでも落ち込んでる場合じゃないよ!!早く出願校を決めて、早く個別試験対策をはじめよう!!
皆さん、こんにちは。
中学受験・高校受験・大学受験のすべての受験に
精通する受験指導のプロ 児玉です。
宮崎県の鳥インフルエンザは、
拡がってますね。
何が原因なのかなと?
今回は、いつもの渡り鳥が原因ではないような
気がしますね。
さて、中高一貫校で、内部進学するか、もしくは、
外部進学を選択して高校受験をするか
迷われている方もいらっしゃるかと思います。
私は、大学受験をゴールに考えています
ので、そのゴールの最短距離はどうなのか
と考えた方が良いと思います。
たとえば、今現在、中3生で中高一貫校に
通われていて、高校の内容を勉強している
ことでしょう?
これが全くできない生徒がいると
しましょう。
この子は内部進学した方が良いか
どうかですが、これは、私の息子で
したら高校入試をさせる選択をします。
それは、なぜか?
このまま高校の勉強を続けても
できるようにならないからです。
中学の内容がわかっていない
生徒に、いくら高校の勉強を
丁寧に教えても、できるように
ならないからです。
「急がばまわれ」
先日、オンライン講演会を開催
したビリギャルのさやかさんは、
高2の夏に受験勉強をスタート
したそうです。
そして、志望校は「慶應大学」、
その合格のために、塾で取り組んだ
テキストは小4漢字テキストからだった
そうです。
さやかさんは
「今思えば、これが良かった」
とおっしゃってました。
「高2だから高2の勉強からスタート
したら、すぐに勉強をやめていた。」
とおっしゃっていました。
「最低6割はできるテキストから
はじめないとうまくいかないですよ。」
とおっしゃっていました。
これが「急がばまわれ」の意味です。
だから、中学の内容が理解できて
いない生徒に、どんなに高校の勉強
を詰め込んでも、良い結果にはなりません。
高校受験がないから中高一貫校を
選択された親御さんも多いでしょう。
しかし、高校入試とは、中学の総復習の
チャンスなのです。
その機会をうばってしまったら
中学の内容が中途半端のまま
高校の勉強をすることになります。
これが高校になって成績が伸び悩む
原因です。
中学の基礎ができている中高一貫校の
上位2割の生徒は、そのまま進学したら
いいのです。
中高一貫校のスピードについて
いけない子の特徴は、自宅での
勉強時間が少ない生徒です。
この場合、あのスピードについて
いくには、不可能なのです。
また、
灘中にも、中学受験までは勉強
していた子が、目標を達成して
勉強しなくなるケースもあるよう
です。
私の答えは、
「急がばまわれ」です。
個々人、状況が異なりますので、
もし、このようなことでお悩みの
場合は、遠慮なくご相談ください。
電話でも、メールでも、ZOOMでも
直接、面談でも大丈夫です。
ということで、
今日はこの辺で失礼いたします。
最後まで読んでいただき、
ありがとうございました。