マイベストプロ宮崎
児玉秀和

中学受験・高校受験・大学受験のすべてに精通する受験指導のプロ

児玉秀和(こだまひでかず) / 塾・予備校講師

ショウライツクール

コラム

今年の流行語は、「3密」、受験に勝つための「3密」とは?

2020年12月2日

テーマ:共通テスト対策

コラムカテゴリ:出産・子育て・教育

皆さん、こんにちは。
中学受験・高校受験・大学受験のすべての受験に
精通する受験指導のプロ 児玉です。

宮崎県は、養鶏所の殺処分で
大変なことになっております。

口蹄疫の教訓が、活きている
ことでしょう。

さて、今年の流行語は、
「3密」に決まったようですね。

「密集」、「密閉」、「密接」の3つの
条件が重なると、クラスター(集団感染)
発生のリスクが高まるということですね。

これからも、この「3密」対策はかかせませんね。

さて、共通テストまであと44日

これから受験生がやるべき「3密」とは、

①これまで受けた模試のやり直しを密にしましょう。
②過去問を密にやりましょう。
③予想問題を密にやりましょう。

この「3密」がおすすめですね。

意外と現役生は、あまり時間的に
できていないのではないでしょうか?

特に①の密が大事ですよ!!

是非、やって欲しいと思いましたので、
流行語にからめて、確認でした(笑)

ではでは、感染防止のため「3密」を
さけて、3つの密をやりまくりましょう。

この記事を書いたプロ

児玉秀和

中学受験・高校受験・大学受験のすべてに精通する受験指導のプロ

児玉秀和(ショウライツクール)

Share

関連するコラム

コラムのテーマ一覧

児玉秀和プロのコンテンツ

  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ宮崎
  3. 宮崎のスクール・習い事
  4. 宮崎の学習塾・進学塾
  5. 児玉秀和
  6. コラム一覧
  7. 今年の流行語は、「3密」、受験に勝つための「3密」とは?

© My Best Pro