Mybestpro Members
日髙一美
職人
日髙一美プロはテレビ宮崎が厳正なる審査をした登録専門家です
日髙一美(職人)
有限会社ピーテックカンパニー
木部染色、クリヤー仕上の工程素地を研磨し汚れ等を落とし平滑にする。研磨くずなどを清掃する。染色塗料を塗布する。最近は、環境を配慮して水性の物が支流になっています。染色作業の終了。...
某工場で、鉄製サッシの塗装を行っています。通常であれば鉄製サッシは、アルミサッシに交換することで改修工事を行います。しかし、今回は予算の関係から塗装する事になりました。発生した錆を、ワイ...
足場架設の設置が終わり、宮崎市のF様邸の施工を開始しました。外壁には、苔・藻・カビ等が発生しています。鉄部も錆が発生しており、かなり劣化が進んでいます。外壁は、塗膜の膨れ・剥がれが発生...
硬質塩ビ系の竪樋であれば、弱溶剤のウレタン樹脂塗料の2回塗りをお勧めしています。ただし、塗装前にサンドペーパーなどで下地を目粗ししておくとともに、付着している汚れ、油脂分等は除去清掃しておくことが...
熱すぎて作業ができない真夏の時期、降雪で屋根にあがれない時期以外は施工工事ができる時期と考えてください。梅雨時期も降雨影響を考慮する必要があります。予想が困難なときには溶剤系塗料を使用することもあ...
塗膜の経年劣化によって塗膜表面に粉化物がつくことで、「白亜化」ともいいます。塗膜が太陽光エネルギーや風雨などの影響により経年で徐々に劣化して粉化します。
VOCとは、「Volatile Organic Compound」の略で、「揮発性有機化合物」のことです。塗料ではシンナーなどの溶剤、造膜助剤、添加剤の一部がVOCにあたります。水性塗料でも塗料中には造膜助剤、防腐剤として配...
屋根は太陽光線を直接受けるため非常に厳しい条件下ですが、それに耐えうる原料を厳しく選定しており、近年は色種による性能差はなくなってきています。
さび落とし・浮き塗膜除去のことで、「クリーン」が変化した言葉です。ケレンの状態で1種ケレン、2種ケレン、3種ケレンなど分類され、このケレンの度合いが耐用年数に大きく影響します。
最近はあまり施工することが無くなりましたが、ひる石・パーライト等の軽量骨材をエマルション樹脂と混練したものを、天井(コンクリートの素地)に吹付していました。 劣化してくると、汚れ等が目立ってくるの...
今回は、劣化した割石調サイディングボードを、新築時の状態に復元する(新築時の状態に近づける)作業を行っております。シーリング打替え・高圧水洗浄・下塗り終了後、全体に目地色を塗布。目地色乾燥...
宮崎市南部のお客様(約8年前に外壁他の塗装工事をさせて頂いた)から、玄関ドアリフォームのご注文を頂いておりまして、本日部材がようやく入荷、その工事を行いました。既存のドアを取り外します。既...
大壁工法とは、サイディングボードの目地を弾性パテで埋め、モルタル壁のように一枚の壁に見せる工法です。大壁工法の仕上パテは、外壁の仕上がりの善し悪しを左右します。 厚すぎても薄すぎても、外壁に帯...
鉄部の塗装を行っています。着工前全体に錆が発生し、部分的に塗膜のハガレが視られます。旧塗膜脆弱部、発錆部ケレン状況。(手工具、電動工具を用いケレンします。)錆発生部、塗膜剥がれ部に錆...
宮崎市のS様から「ベランダ内壁の汚れが気になるのですが」と相談を受けました。 早速、現状を確認したところ塗膜自体はさほど劣化しておらず、今回は薬剤洗浄にて処置することにしました。洗浄前薬剤...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
外壁材・塗料の専門知識に特化した外壁塗装のプロ
日髙一美プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します