Mybestpro Members
日髙一美
職人
日髙一美プロはテレビ宮崎が厳正なる審査をした登録専門家です
日髙一美(職人)
有限会社ピーテックカンパニー
屋根は太陽光線を直接受けるため非常に厳しい条件下ですが、それに耐えうる原料を厳しく選定しており、近年は色種による性能差はなくなってきています。
さび落とし・浮き塗膜除去のことで、「クリーン」が変化した言葉です。ケレンの状態で1種ケレン、2種ケレン、3種ケレンなど分類され、このケレンの度合いが耐用年数に大きく影響します。
外壁や屋根は、長年にわたり紫外線や車の排気ガスなど大気中の汚染物質にさらされ、塗膜表面が劣化していきます。表層の汚れやチョーキングなど、塗膜の付着を阻害する成分を水洗いをして除去することで、塗...
刷毛の使い方 使用する前に いくら良い刷毛でも、使い始めは毛が少し抜けてしまいます。塗装中に毛が抜けないように、①よく揉んで②サンドペーパーやコンクリート面などに刷毛をなでつけるようにす...
日曜大工が趣味で休日を使って自分のペースで塗り替えてみたい、と思っている方へ。しかし、材料の使い方がわからない、作業の仕方がわからないということが多いと思います。そんな方に簡単なアドバイスを...
塗り替え工事に於いて、塗料の性能と同じように色も大事な要素になります。外壁の色は、同じ色でも大きな面積では光の加減で違ってみえます。(見本よりも淡く感じる事が殆どです)小さな見本帳で外壁色を...
お客様に、「塗料は厚く塗った方が良いのですよね。」と時々質問を受けるのですが。 塗料の一回に塗る量や厚さは、種類によって製造所に於いて決められています。一度に厚く塗ると、だれ・つやの不均一・...
今回は、高所作業車で庇部分の鉄骨塗装を行っています。いろいろな形状の鉄骨を塗り残し無く塗装するには、こまめな作業車の操作が要求されます。私たちにとって、高所作業車は比較的よく使う機械の一...
最近、タイル調、石割調のサイディングボードの塗り替えにクリヤー塗装を勧めるチラシとかをよく目にします。しかし、クリヤー塗装をするのであれば、既存の下地は殆ど劣化していない場合に限ります。 劣化下...
「コンクリートの中性化」についてご説明します。コンクリート内部の鉄筋・鉄骨は、コンクリートのアルカリ成分によりさびを防いでいます。しかし、炭酸ガスの影響でコンクリート表層からアルカリ性は徐々に失...
お客様に「塗装に最適な季節はいつですか?」とよく聞かれます。 私は、「お客様が塗装しようと思われた時が一番良い時期ですよ」と答える様にしています。 塗料メーカーのカタログを視ると、「気温5℃以下...
最近は、外部階段など鉄骨構造物の長期耐候性を図るために、亜鉛メッキ処理された鉄骨を使用する現場が多くなりました。 亜鉛メッキ面の塗装は剥離を避ける為、屋外で長時間暴露した後、塗装するのが通常です。...
「ステンレス塗装」ステンレス面への塗装は可能ではあるのですが、ステンレス面は硬く緻密で平滑ですので塗料の付着性が悪く、塗料のはく離といったリスクがともないます。塗装する際は、素地調整として...
アルミ製雨戸の塗装替え アルミは表面に酸化皮膜を形成します。その酸化皮膜は緻密ですので塗膜の付着性が悪く、塗料のはく離といったリスクが伴います。塗装する際はステンレス面への塗装と同様に、素地調...
現状、一般住宅の塗り替えの塗装方法は、刷毛塗り、ローラー塗りの併用が殆どです。ただし、塗装物がセメント瓦の場合エアレススプレーを用いた方が、綺麗に仕上がります。 特に、銀鼠色などのメタリック...
コラムテーマ
プロのインタビューを読む
外壁材・塗料の専門知識に特化した外壁塗装のプロ
日髙一美プロへの仕事の相談・依頼
セールス·勧誘のお電話は固くお断りします
タップで発信します