藤鼠色(ふじねずみいろ)
山吹色(やまぶきいろ)
おはようモーニング!
5月に入り気温も暖かくなってきましたね。
これからは梅雨の時期にもなっていきます。
雨の日はどうしても気分がのらない。
ということであんまり好きではない方も多いのではないでしょうか。
しかし、梅雨の時期には仕事をする上で集中力が増すなど良いこともあるそうです。
雨が降る「ぽつぽつ」や「しとしと」といった音には脳波をリラックスし、集中することの出来るアルファ波に変える効果があるそうです。
実際にアメリカなどでは雨が降っている日に合わせて会議を行う企業があるなど、雨音が仕事の生産性を上げることが証明されています。
外からの適度なノイズが創造的思考を刺激すると考えられているからです。
●日本の伝統色
今日の日本の伝統色は、山吹色(やまぶきいろ)です。
山吹色とは、山吹の花のような鮮やかな赤みを帯びた黄色のことです。
色名は黄色の花を咲かせる植物の山吹に由来し、平安時代より用いられてきました。
また『花山吹』として重(かさね)の色目(いろめ)にもなっており「表、朽葉色(くちばいろ)・裏、山吹色」等があります。
●5月10日今日は何の日?
それでは続きをどうぞ!