Mybestpro Members

日髙一美プロはテレビ宮崎が厳正なる審査をした登録専門家です

鳥の子色(とりのこいろ)

日髙一美

日髙一美

テーマ:日記

torinokoiro
鳥の子色(とりのこいろ)

おはようモーニング!

新しい1週間が始まりました。

週末からは、待ちに待ったゴールデンウイークが始まりませね!

2023年今年のゴールデンウイークは9連休という人も多いのではないでしょうか?

ゴールデンウイークの由来は、映画会社の大映が松竹と競作して1951年(昭和26年)に同時上映となった『自由学校』が、大映創設以来最高の売上(当時)を記録し、正月映画やお盆映画以上の興行成績を残したことで、この時期に観客を多数動員し活性化することを目的として、当時の大映常務取締役であった松山英夫によって作成された宣伝用語であり、和製英語である。1952年(昭和27年) - 1953年(昭和28年)頃から一般にも使用されるようになり、他の業界にも広まった。そうです。

通常はいけないところに観光に行ったり、通常は出来ないことにチャレンジするのも良いかもしれませんね!

●日本の伝統色

今日の日本の伝統色は、鳥の子色(とりのこいろ)です。

鳥の子色とは、赤みがかったごく淡い黄色のことです。鎌倉時代からの色で、色名の「鳥の子」とは鶏(にわとり)の雛(ひな)ではなく玉子を指し、その殻の色に由来しました。

なお、『玉子色(たまごいろ)』という名の伝統色もありますが、こちらは殻の色ではなく黄身に由来する明るい黄色のことです。

●4月24日今日は何の日?

・植物学の日
文久2(1862)年旧暦4月24日、植物分類学者の牧野富太郎が高知県佐川町の豪商の家に生まれた。
94歳でこの世を去るまでの生涯を植物研究に費やして、新種・変種約2500種を発見・命名し、「植物学の父」と呼ばれた。

それでは続きをどうぞ!

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

日髙一美
専門家

日髙一美(職人)

有限会社ピーテックカンパニー

戸建住宅からビル・店舗などに至るまで外壁塗装を専門に行っています。外壁材や下地、塗装などメーカーごとの異なる専門的知識を持つため、リフォームやリノベーション物件でも外壁に応じた適切な塗装が可能です。

日髙一美プロはテレビ宮崎が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

外壁材・塗料の専門知識に特化した外壁塗装のプロ

日髙一美プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼