黒鳶色(くろとびいろ)
裏柳色(うらやなぎいろ)
おはようモーニング!
現在、裁判所の鉄部塗装を行っております。
工期が今月となっていますが、今週の天気予報は雨ばかりで心配をしています。
一部雨掛の無いところもありますが、雨により湿度が高くなりますと、塗膜中に水分が入り込みブラッシング現象と言いまして、艶引けをおこします。
湿度管理、温度管理をしっかりと行い、工期までに終わる様に努力ですね!
●今日の日本の伝統色は、裏柳色(うらやなぎいろ)です。
裏柳(うらやなぎ)とは、柳の葉裏の色からきた色名で淡い黄緑色のことです。『裏葉柳(うらはやなぎ)』の別名もあります。
草木の葉裏の色は、表よりも白っぽい場合が多く、とくに葛(くず)や柳の葉裏などは古くから特徴的に用いられました。
例えば浄瑠璃『芦屋道満大内鑑(あしやどうまんおおうちかがみ)』、通称「葛の葉」の中にも、女主人公の葛の葉の詠む、「恋しくば 尋ね来てみよ 和泉なる 信田の森の うらみ葛の葉」の歌の「うらみ」には「恨み」と「裏を見る」がかけてあります。
●3月20日今日は何の日
・国際幸福デー
幸福であることが世界中の人の共通の目標・願望であることを認め、幸福であることについて啓発するために制定された国際デー。
それでは続きをどうぞ!