見積もり比較だけで家づくりを判断するのは禁物!

鶴田隆二

鶴田隆二

テーマ:ファイナンシャルプランナー宮崎 鶴田

家を建てる際に一番気になるのは(価格)ですよね。
皆さん建てるのであれば、安く安く建てれる業者にと思いがちですが?
そもそも家づくりにおいて…見積もり比較=価格だけでの判断は本当に可能でしょうか?
私の答えは ⇒ (不可能)
なぜ?よく考えてみて下さい、各社構造も工法も異なります。比較できるのは(間取りと合計金額)のみです。
結果、家の良し悪しを見抜くのに合計金額だけで判断するのは間違えております。
例えば比較するポイントは軽量鉄骨増と木造住宅の比較、家を支える木材、断熱材、耐震性能などの比較が先決です。しかしながら昨今は安ければ、良いと考える傾向に顧客心理があります。
安い=良心的で良い業者と判断するのは、十分にご注意下さい。

私が考える適正な比較方法をご紹介します。

① 住宅展示場やモデルハウスを見学する
・各社の構造、断熱材、耐震性、アフターフォロー、保証などをプレゼンしていただきイメージを膨らませる

② 2~3社に絞込む
・比較する業者が多すぎると混乱してしまうので、自分たちのこだわりを元に、どの業者があっているのかを比較して、(この業者に依頼してみたい)と思う業者2~3社に見積もりを依頼する。

③ ご自身の予算は正直に伝えましょう
・家づくりの予算は正直に業者へ伝えましょう。 うやむやにするのではなくハッキリと伝えましょう。
逆にこの予算以上はムリですと伝えても良いでしょう。

④ こだわりたい箇所には優先順位をつけましょう
・キッチンやお風呂場、洗面台などの設備機器はほとんどの業者で、標準仕様のラインナップが用意されています。
提示した予算内に応じてプランに組み込まれています。 キッチンはこの会社のグレードはこれがいいなど伝えておくと、より良いでしょう。 こだわりたい箇所には優先順位をつけて依頼しましょう。

※見積もりを比較するのが悪いわけではなく、しっかりとポイントを押さえた相見積もりをオススメします

住まいの窓口  ⇒ http://www.fp-sumai.jp/

失敗しない家づくり無料勉強会 ⇒ http://www.fp-sumai.jp/519/

土地探しの方 ⇒ http://llf.jp/


リンクをコピーしました

Mybestpro Members

鶴田隆二
専門家

鶴田隆二(ファイナンシャルプランナー)

株式会社OHANA

【FPサービスをもっと身近にもっと気軽に】をビジョンに住宅、不動産、金融機関での経験、ファイナンシャルプランナーとして1200世帯以上の相談実績をもとに中立的立場で相談できる専門家。

鶴田隆二プロはテレビ宮崎が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

資金計画から家づくりまでサポートする住宅相談のプロ

鶴田隆二プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼