Mybestpro Members

菊地茂プロは河北新報社が厳正なる審査をした登録専門家です

仙台の行政書士より1.20心のメッセージ

菊地茂

菊地茂

 本日は午前中、心の障がい者の就労支援のご相談をお受けして、午後は、建設業許可申請と永住許可申請それぞれのご相談をお受けいたします。

 今日は、金藤晃一先生の言葉のご紹介です。

 「好調な時は、慎重に。不調な時は、少し大胆に」という言葉を聞きました。私たちは、実は双眼鏡で物事を見ているのかもしれません。ご存じのように、双眼鏡は、遠く小さく見えるものを、近くに大きく見るものです。でも双眼鏡を逆にして見ると、目の前のものが、遠くに小さく見えます。
 同じように、調子がいい時は、私たちはつい自分の力を過大評価し、目の前の問題を過小評価してしまうことがあります。そのズレが、思わぬ落とし穴になったりすることがあります。逆に不調の時は、私たちは自分の力を過小評価し、目の前の問題を過大評価してしまいやすいものです。結果、ちょっと勇気を出せば、簡単に解決できる問題に対してもなかなか行動が起こせなくなります。特に、後者は、うつで苦しんでおられる人の物事のとらえ方の特徴と言われています。認知療法では、これをズバリ「双眼鏡のトリック」と言っています。
 あなたは、どんな双眼鏡で物事を見ておられますか?好調な時に、大胆になりすぎたり、逆に不調な時に、慎重になりすぎたりするのは、正しく物事や、自分の能力を見ていないことから起こると言っていいでしょう。
 だからこそ、「好調な時は、慎重に。不調な時は、少し大胆に」なのです。これを心していると自ずと、正しく物事を把握し自分の実力にあった対応している自分に気づかれるでしょう。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

菊地茂プロは河北新報社が厳正なる審査をした登録専門家です

プロのおすすめするコラム

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

人との関わりを大切にする法律のプロ

菊地茂プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼