インプラントを断られたあなたへ
ようこそ!宮城・仙台からインプラントや歯列矯正を提案する堀歯科医院のページへ!
~口臭外来や審美歯科の相談・カウンセリングにも対応~
http://www.hori-shika.com/
インプラント専門サイトはこちらです。
http://www.hori-implant.com/
口臭外来の専門サイトはこちらです。
http://breath.hori-shika.com/
こんにちは
仙台市若林区堀歯科医院の堀克昌です。
堀歯科医院へのご予約は、022-285-0771です。
診療時間中はオペレーターが待機しておりますが、電話がすぐにつながらない場合には、何度もかけなおしてください。
ネット予約がご希望の方は↓をどうぞ。こちらは24時間対応です。
http://www.hori-shika.com/24yoyaku.html
インプラント上部構造の補綴的問題事象
1.オーバーデンチャーの維持力低下 113/376 頻度30%
2.前層材の破折 144/663 頻度22%
3.オーバーデンチャーのリライン 114/595 頻度19%
4.オーバーデンチャーのクリップ破折 80/468 頻度17%
5.前層材の破折 36/258 頻度14%
6.オーバーデンチャーの破折 69/570 頻度12%
7.対合補綴装置の破折 20/168 頻度12%
8.アクリルレジン床の破折 47/649 頻度7%
9.リテインニングスクリューの緩み 312/4501 頻度7%
10.アバットメンとスクリューの緩み 365/6256 頻度6%
(2003年、北米でインプラントが臨床応用されてから20年が経過した時点で発表されたインプラント上部構造の補綴的問題事象より)
このように、インプラントの上部構造にトラブルが発生することは、そう珍しいことではありません。
それゆえに、快適な状態でインプラントを使用することができるように、定期的なメンテナンスが必要ということになります。
生体の変化に対応して、歯牙や顎関節などはうまく機能するために、その変化に適応するのですが、インプラントは変化に適応するということがありません。
そのため、変化する歯牙と変化しないインプラントを調和させる咬み合わせの調整が定期的に必須と
なります。
仮に破損するにしても、その程度が可及的に小さい状態で補修できるように、「特に問題なく使用できている。」と感じても、担当歯科医師のチェックは必要なのです。
堀歯科医院には、宮城・仙台からインプラントや矯正治療を希望される患者さまが多数来院されています。
~口臭外来や審美歯科の相談・カウンセリングにも対応~
http://www.hori-shika.com/
インプラント専門サイトはこちらです。
http://www.hori-implant.com/
口臭外来の専門サイトはこちらです。
http://breath.hori-shika.com/
堀歯科医院へのご予約は、022-285-0771にお願いします。