中古楽器の2つの選択肢
こんにちは
今回は音楽や楽器に詳しい方
または経験者向けではなく
未経験者や
不用品や
お買取について
お困りの方や
「へ〜そうなんだ」
「知らなかった」
という方への記事です
これらは全て楽器の演奏に使う
エフェクター
ペダル
Stomp Box
等と呼ばれる機械の総称です(上記3つは同じ意味)
ギターやベースは見て分かりますが
実はこれらもセットで使用する
欠かせない道具です
足元に置いて使うので
テレビの歌番組等でも
あまり興味のない方には
目にする機会がありません
これらは
数百円から
数千円
で多く取引されるお品物でもあり、
販売された数が少ない
製造期間が短い
古くて希少なお品物
などの条件が重なると
時には数万円
というお値段がつく事もあります
専用の電源がないと使用できないので
不用品かな?と思うかもしれませんが
お片付け等の際にピンときたら
まとめて回収に出したり
不用品として処分せずに
ぜひに当店にお問い合わせくださいませ。
遠方の方でもダンボールに詰めて
送っていただく事も可能です。
頭の片隅にでも覚えておいて頂けますと幸いです。
以上