「経営改善」「金融交渉」で、顧客の永続的繁栄を支えます
「税理士法人りたっくす」は「自利利他」の精神を基に、顧客の立場に立ったサポートを実施。経営改善につながるアドバイス、金融機関との交渉支援を通じ社会で永久的に継続できるビジネスのお手伝いをします。
経歴
●学歴
昭和61年 京都府立鴨沂高校卒業
平成2年 大阪産業大学経営学部卒業
平成11年 立命館大学大学院経済学研究科博士課程前期課程修了 経済学修士
平成13年 立命館大学大学院経営学研究科博士課程前期課程修了 経営学修士
●職歴
平成2年 京都市北区内の税理士事務所にて勤務
平成13年 京都市北区に久乗哲税理士事務所開業
平成20年 税理士法人りたっくす設立・代表社員就任
実績
顧客数250件超
(2013年現在 京都・滋賀事務所合わせて)
多くの中小企業、個人事業者、医療法人をはじめ、下鴨神社などの宗教法人や関西テレビといった大企業の連結納税のコンサルティングなど、幅広く活躍しています。
事業者情報
- 氏名
- 久乗哲(くのりさとし)
- 職種
-
税理士
●資格
税理士
税理士法人りたっくす代表社員
AFP
立命館大学映像学部 非常勤講師
(財)京都市中小企業支援センター 専門家相談員
(財)京都高度技術研究所 専門家相談員
(財)エネルギー技術開発機構(NEDO) 技術経営アドバイザー
(財)発明協会 知財コンサルタント
●現職
税理士法人りたっくす 代表社員
株式会社りたっくす 代表取締役
株式会社九玄社 代表取締役
フレンドフーズ有限会社 取締役
株式会社成岡マネジメントオフィス 取締役
株式会社なごみ 取締役
医療法人社団健貢会 理事
医療法人社団吉廣会 理事
株式会社宝樹 監査役
株式会社マルヒサ 監査役
株式会社メディア・エンタープライズ 監査役
株式会社大新テクノ 監査役
宗教法人賀茂御祖神社(下鴨神社) 監事
公益財団法人世界遺産賀茂御祖神社境内糺の森保存会 監事
世界遺産下鴨神社崇敬会 監事
御影祭保存会 監事
下鴨神社鴨栄会 監事
立命館大学映像学部 非常勤講師
近畿税理士会 登録調査委員
近畿税理士会中京支部 情報化対策委員
TKC近畿京滋会 理事 研修委員長
近畿税務研究会 理事
租税研究グループ守之会 世話人代表 - 事務所名
- 税理士法人りたっくす
- 事業内容
- ●経営改善支援
●金融交渉支援
●税務・会計
・記帳指導
・自計化支援
・税務調査立ち会い
・決算業務
●会計業務
●経営コンサルティング業務
●労務管理 - 専門分野
- 特徴
- ●経営理念
税理士法人りたっくすは、お客さまの永続的繁栄をお手伝いすることにより
日本経済の発展に寄与するため、下記を経営理念とし全力を尽くすことをお約束します。
1.「自利利他」の実践
(関与先の繁栄は私たちの喜びである)
2.租税正義の実現
(一円の取りすぎた税金もなく、一円の取り足らざる税金も無からしむべし)
3.会計で会社を強くする
(正しい会計処理は会社の価値・信用を高める) - 住所
-
〒604-8151
京都府京都市中京区橋弁慶町234番地ゆたかビル8階 - 営業時間
-
9:00~18:00
※お客さまのご都合により、時間外でのご相談も受け付けております。
詳しくはお問い合わせください - 定休日
- 土日祝※お客さまのご都合により、上記でのご相談も受け付けております。詳しくはお問い合わせください
- ホームページ
- http://rita-x.tkcnf.com




プロのインタビューを読む
経営改善・金融交渉を支援するプロ