読書日記「百年の孤独」
新潮文庫。吉村昭。
多くの作品を読ませていただきたい作家の1人に吉村昭がいる。
客観的な描写と圧倒的な取材と調査により事実を積み重ねていく。
ロシア皇太子のニコライが日本に外遊に来た際に、大津で警護していた警官から襲撃された、有名な「大津事件」の顛末を緻密に描き出した作品である。
当時のロシアの国力は日本とは比較にならず、日本はニコライを最大級の対応で歓迎していた。
当時ロシアは南進政策を採っており、日本としては、ロシアという大国を敵に回すことなど想定もできないほどであった。
政府側は、ニコライはロシアの皇太子であるから、死刑が適用される皇族に対する罪で裁くべきである、として裁判所に圧力をかけていた。
これに対し、司法権の独立を守った事件として大津事件は有名である。
法解釈からすれば、ニコライは日本の皇族ではないから、一般人に対する殺人未遂行為であり、犯人は無期懲役刑とされた。
政府の圧力にもかかわらず法解釈を貫いた事件とされる。
吉村氏の筆致は、当時の緊迫したやりとりが伝わるようであり、また、単純に司法権の独立を貫いたというだけでもない事情もわかり、非常に感銘を受けた。
また、あまり知られていない犯人のその後や、ニコライを救って一時は救世主のようにあがめられた車夫たちのその後まで描いており、人の世で生きることがこれほど難しいものかと思わせられる作品である。
これは是非読むべき一冊であろう。