マイベストプロ京都

コラム

グリーン車にて

2016年11月10日

コラムカテゴリ:法律関連

 会務で出張する際、弁護士会からはグリーン料金は出ないのであるが、ICカードで乗車すると少し安くなるし、年齢もあり身体の疲れを残さないよう、新幹線はグリーンに乗るようにしている。

 グリーン車にて、子どもが騒ぐことがあるが、女性二人組が騒いでいた。
 年齢は40代くらいの二人で、休日に京都に行くためかテンションが上がっており、まるで居酒屋にいるかのような騒ぎ振りである。
 私の斜め後ろの通路を挟んで反対側の席であったが、私の二つ後ろの席に座ったビジネスマンも時折舌打ちをしていた。

 こういう時、注意をすると最近は逆ギレする人がいるので、中々注意もできない。
 あんた方は楽しいかもしれないが、他の人はゆっくりしたい人もいるのである。

 また、中年女性二人の話し方が、まるで女子高生のような話し方であり、それも余計にいらついたのである。
 葉巻を吸いに喫煙ルームに行くと、後ろのグリーン車が空いていたので、パーサーに言って後ろの車両に変わらせてもらった。

 若者がどうだこうだとか言われるが、中年も気をつけないといけない。
 電車の中は、特に新幹線のような電車だと、あなた方の家でもなく、居酒屋でもなく、ゆっくり寝たい人や、仕事を集中してしたい人もいるのである。

 以上。

この記事を書いたプロ

中隆志

被害者救済に取り組む法律のプロ

中隆志(中隆志法律事務所)

Share
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都の法律関連
  4. 京都の借金・債務整理
  5. 中隆志
  6. コラム一覧
  7. グリーン車にて

© My Best Pro