マイベストプロ京都

コラム

第29回全国法曹サッカー大会その3

2016年10月17日

コラムカテゴリ:法律関連

 二日目は雨があがり(初日も途中で上がっていたのを書き忘れていたが)、順位決定戦である。
 我々マスターズチームは東京アダルトチームと対戦する。前半は0-0で折り返したが、後半になり東京チームにアダルトの中ではかなり若く、昔はエースストライカーであった選手が投入され、これで流れが変わり、2-0で敗戦。
 15位、16位決定戦に回ることとなった。対戦相手はこれまで幾度となく死闘を繰り返してきた相手、大阪2チームである。
 同時刻にヤングチームの準決勝があるため応援できない。キャプテンマークをヤングの主将マッキーに託していい結果を待つ。

 大阪チームとはこれまで死闘を繰り返してきた相手だけに、前半は0-0で折り返す。
 私は後半からトップ下で出場した。
 後半、怪我明けだったはずが動きがいい船坂選手を右サイドハーフに投入し、修習生のシマラチオ選手を右サイドバックにして、右から攻める姿勢を出しつつ、左からも中央からも攻撃の手を休めない。中央では、この大会フル出場の福田選手が有効なポストプレーを見せる。
 後半も0-0で進行する中、秋重選手が松本選手の飛び出しを見て裏にふわりとしたパス。これを松本選手が豪快に蹴り込んで1-0。このままタイムアップ。
 見事15位を死守したのである。
 ヤングは残念ながら、横浜1に2-0で敗戦し、3位決定戦に回った。
 3位決定戦はヤングは東北連合と対戦し、2-0で快勝した。
 来年につながる勝利である。

 来年の大会には、もう少しましなコンディションで出場しようと決めた私であった。
 来年は広島である。
 東京チームの皆さん、運営ありがとうございました。

この記事を書いたプロ

中隆志

被害者救済に取り組む法律のプロ

中隆志(中隆志法律事務所)

Share
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都の法律関連
  4. 京都の借金・債務整理
  5. 中隆志
  6. コラム一覧
  7. 第29回全国法曹サッカー大会その3

© My Best Pro