読書日記「百年の孤独」
週末になるとたいてい本屋をのぞきに行くのだが、近くのいつも行っている本屋が改装をしていた。
そのため、三週間ほどその本屋に行けず、時間があるときなどに違う本屋に行っていたのだが、違う本屋は並び方も違うため、欲しいと思うジャンルの本を探すのに手間取り、行きなれた本屋がやはりいいわいと思っていた。いきつけの本屋は京都駅の地下にもあるのだが、ここは時間があるときなどにしかいけないので、本屋の改装が終わるのを待っていた。
改装が終わり、先週末に行ったのであるが、並び方が大幅に変えられてしまい、目当ての本が置いてあるところを探すのに非常に手間取った。
そのうち慣れるのかもしれないが、一番困ったのはマンガが2階になっていて、小説とマンガを一気に買えなくなったことである。以前は2階はDVDなどであった。
小説や新書・ハードカバーを買い、ついでに新刊のマンガも買うという買い方をしていたのであるが、階が分かれて、それぞれにレジに並ぶというのは相当手間である(この本屋は大型で、レジにはいつも人が並んでいる)。
万引き対策なのか、店舗の面積上仕方がないのか何なのか分からないが、利用者の手間を考えるとこのような改装は改悪でしかない。
ストレスを感じながらも、近くで便利な本屋はそこにしかないので行くことにはなるだろうが、利用者目線で、会計に便利な書籍は全てワンフロアに戻して欲しいものである。