読書日記「百年の孤独」
弁護士としての経験がないうちは、相手の書面や証拠が出ると不安になるものである。
中には、「こんな訴訟はおかしい。うちの主張が当然だ。さっさと解決しよう、判決にしてくれ」などというプレッシャーをかけてくる相手方弁護士もいる。
しかし、弁護士が作成する書類であるから、相手方に不利なところはうまく逃げていたり、証拠もよく見るとつっこめるところが満載であることもある。
だいたい、あまりに強気に出てくる弁護士というのは、本当にそう思いこんでいる場合もあるが、自分のところの不利な部分を指摘される前に事件を一気に解決したがっていることも多いものである。虚勢であるともいえる。
私は、だいたいこういう弁護士のいうことは本気で相手にしないことにしている。
じっくり検討すれば、いろいろと指摘出来ることもある。そうしたプレッシャーをかけてくる相手方弁護士は、実は相手方弁護士も不安であったりして、その裏返しであったりする。
従って、あまりにも強硬な弁護士の場合、精査しておかしいところをつっこんでみるとガタガタになったりすることもある。
もちろんこちらの主張が通らないこともあるが、それは結果的に訴訟でそうなるということである。
それなりに事実や解釈に争いがあるからこそ紛争になっているのであるから、むやみに不安を持つということもまたあってはならないのである。
ただし、根拠のない自信を持ちすぎても困るのだが…。