マイベストプロ京都

コラム

お金がないと弁護士は依頼出来ないの?

2010年4月15日

コラムカテゴリ:法律関連


弁護士に依頼するとものすごいお金がかかりそうだしやめておこうかという人もいると思われます。もちろん、たまに、他の弁護士に依頼していた人から、他の弁護士の費用を聞いて、「えっ。こんなに取ってるの」ということもあります。しかし、一般的には弁護士は、依頼者の資力に応じて柔軟に対応していると思われます。一括でお金を支払えない人の場合は分割で引き受けることもありますし、法律扶助といって、国の予算でお金を立て替えてもらえる制度もあります。これは無利息で、月々1万円を返していけばよいことになっていますし、相手方からお金が取れる見込みがある事件の場合には、回収するまで支払を猶予してもらえるケースもあります。法律扶助ではやらないという弁護士もいますが、たいていの弁護士は法律扶助を利用したいといえば、実情に応じてその方法で受任してくれると思います。私も法律扶助でたくさんの事件を引き受けています。

この記事を書いたプロ

中隆志

被害者救済に取り組む法律のプロ

中隆志(中隆志法律事務所)

Share
  1. マイベストプロ TOP
  2. マイベストプロ京都
  3. 京都の法律関連
  4. 京都の借金・債務整理
  5. 中隆志
  6. コラム一覧
  7. お金がないと弁護士は依頼出来ないの?

© My Best Pro