中1生をお持ちの保護者様へ 夏休みの過ごし方 第2回
中学校に入学して4ヶ月、そろそろ学校にも慣れてきた頃かと思います。
中学校にはいって初めての夏休みをどのように過ごせば良いでしょう。
今回は、夏休みに向かう体制を整える事からお話したいと思います。お子様にアドバイスをしてあげていただければと思います。
1.机周り、勉強部屋の整理整頓をしましょう
テキスト、ノート、文房具、あるいは衣料品などが乱雑に散らばっていませんでしょうか。夏休みに入る前もしくは夏休みに入ってすぐに、机周りや机の中、本棚、勉強部屋がある場合は勉強部屋の整理整頓、掃除をしっかりやっておきましょう。それだけで気持ちがすっきりします。
よく「規則正しい生活をしましょう」と言われます。それはとても大切な事ですが、「規則正しい生活をしなさい」と言っただけでは実行が難しいものです。生活は身の回りの環境に影響されます。まず身の回りを整理整頓して、規則正しい生活をする環境を整えましょう。
2.夏までの学校のテストをファイルしましょう
学校の定期テストの問題は一般的に、よく吟味された良問が出題されます。これを復習に利用しない手はありません。学校の定期テストは科目ごとにファイルしましょう。定期テストで間違えた所がお子様の弱点です。定期テストをファイルして間違えた所をやり直しておきましょう。定期テストのファイルは入試が近づいてきた時の受験対策としても役立ちます。きっちりファイルして保管していただきたいと思います。
3.学校の宿題は早めに終わらせましょう
学校の宿題が残っているとそれが気になって、他の事に集中出来なくなります。仕上げる事が出来るものは最初の1週間~10日くらいで仕上げてしまいましょう。気持ちがぐっと楽になります。
4.夏の課題を書き出しておきましょう。
学校からの指示で、夏の計画を立てておられるお子様も多いと思います。その際「この夏に絶対にする事」「出来ればしたい事」を箇条書きで結構ですので書き出しておきましょう。これは何も勉強に限りません。クラブ、習い事、遊びも含めて、夏休みに入る前もしくは夏休みに入ってすぐに書き出しておくのです。その上で出来た事にはチェックをつけていきます。こうすれば、「なんとなく夏が終わってしまった」という事を防ぐ事が出来ます。
次回は具体的に、夏の学習についてお話したいと思います。
<お知らせ>
①京進からのお知らせ
京進HP
②さらに広く学習相談を受け付けるため、学習相談専用のフリーダイヤルを開設しました。
京進これから研究所内「江川先生の学習相談ダイヤル」:0120-770-878
すでにお子様の学習相談や受験についてのご相談電話を多数いただいております。
電話受け付け:祝日を除く、火・金の13:00~18:00
お子様の勉強についてお気軽にご相談いただければと思います。
(京進これから研究所とは?)
京進これから研究所では、将来にわたって生徒さんに役立つ何かを提供できるように教育企業としてできることを日々研究しています。新規事業の種(シーズ)の収集や新商品の開発、教育指導方法、生徒さんのやる気向上の問題などを研究しております。