「塾ジイの日記」32 ―諦めという名の鎖を身をよじってほどいてゆく―
前回は、算数が苦手な方へ、という内容でお話しましたが、
今回から2014年の中学入試にむけてのお話をしたいと思います。
昨年のこの時期にも同様のお話をさせていただきましたが、今年も触れておきたいと思います。
2014年1月18日(土)から関西地区の中学入試が始まります。
(滋賀県立中学と滋賀大学教育学部附属中学は1月11日に入試が実施されます)
2014年中学入試は、前期・後期を実施する中学や午後入試を実施する中学も増え、
1月19日(日)以降に入試日を設定する中学も多く、
組み合わせ方によってかなりの数の中学を受験することが可能です。
どのような受験パターンにするか、ご家庭で十分、検討いただければと思います。
問題は、第1志望の入試が1月18日(土)の初日に実施される場合です。
受験の雰囲気に慣れるためにも第1志望の入試前に「ためし受験」を
しておきたいとお考えの保護者の方もいらっしゃると思いますが、
関西地区の入試解禁日が統一されているため、「ためし受験」が難しくなっています。
そうした場合は、1月上旬の「県外入試」を利用する方法があります。
1月6日(月)~の週に大阪会場で、香川誠陵や土佐塾、愛光などの県外入試が行われる予定です。
「ためし受験」を検討されたらいかがでしょう。
「ためし受験」で気をつけていただきたい事は、試験結果や合否を気にしない事です。
「ためし受験」の試験結果や合否でお母様やお父様がショックを受けたり、
パニックになったりすると逆効果です。
あくまで「試験慣れ」と割り切って受験していただく事が肝心です。
<お知らせ>
①京進からのお知らせ
京進HP
②さらに広く学習相談を受け付けるため、学習相談専用のフリーダイヤルを開設しました。
京進これから研究所内「江川先生の学習相談ダイヤル」:0120-770-878
2012年5月8日(火)スタート
すでにお子様の学習相談や受験についてのご相談電話を多数いただいております。
電話受け付け:祝日を除く、火・金の13:00~18:00
お子様の勉強についてお気軽にご相談いただければと思います。
(京進これから研究所とは?)
京進これから研究所では、将来にわたって生徒さんに役立つ何かを提供できるように教育企業としてできることを日々研究しています。新規事業の種(シーズ)の収集や新商品の開発、教育指導方法、生徒さんのやる気向上の問題などを研究しております