耐震性には間取りも影響!?昔の家が地震に弱い理由
古い住宅を今後どうするかを考える際に、リフォームするのか、建て替えするのか、どちらがいいのか迷われることと思います。
双方のメリットとデメリットをご紹介しますので、建物の状態や暮らし方、コストなどを含めて総合的に判断しましょう。
住宅を建て替えるメリットデメリットとは
まず、住宅を建て替える際のメリットとして大きいのは、間取りや設備など今ある不満のほとんどを解決できることではないでしょうか。
さらに、現在の建築基準法に則った構造で、耐震性などの強度を確保することもできます。そして、リフォームに比べ、比較的簡単に多額のローンを組めることも大きなメリットです。
その一方、デメリットとしては愛着のある住宅を解体することになるので、年配の方にとっては寂しい思いがあるようです。
また、多額のローンが組めるということは、建築費が高額になってしまうという理由もあります。建築後も不動産取得税や固定資産、税都市計画税、登録免許税などの各種税金がかかります。
ほかには、リフォームに比べて工期が長くなるので、仮住まい先や引っ越し費用が必要になります。
なお、法律によって建て替え不可能な住宅もあるので事前に確認しておきましょう。
住宅をリフォームするメリットデメリットとは
リフォームするメリットは、愛着のある建物を解体しなくてよいことではないでしょうか。
また、諸費用も含めた総予算が建て替えと比べるとリーズナブルにできる上に、内装外装ともに新築同様にすることができます。すべて一気にリフォームしなくても、お風呂と洗面所だけなど必要な部分のみのリフォームも可能です。新築よりも工期が短いので仮住まいや引っ越しも必要ないケースが多く、各種税金も軽減できます。
しかし、デメリットとしては、既存の構造によって間取りが自由に変えられないケースがありますし、理想を追求すると追加費用が必要な場合も出てきます。
基礎、柱、梁などの主要構造を変えない場合は、耐震性に不安が残ることもあります。構造補強を含めたフルリフォームは新築より高額になる場合もあるので、よく検討する必要があります。
また、シロアリ被害が発見されると、さらに費用がUPすることもあります。
仮住まいの準備や引っ越しが不要なリフォームがおすすめ
建て替えの場合は、建物をすべて壊し、基礎などの土台から新築するので、解体工事費、廃材処理費用などがかかります。
さらに、建て替え中2~5カ月間に住むための仮住まい費用、引っ越し代が2回分、建物の登記や申請の費用など、コストがかかります。
一方、リフォームならよほど大規模でない限り、諸費用に関して建て替えとは比較にならないくらいリーズナブルで、ほとんどのケースで工事費のみですみます。
また、工期も短くてすみます。例えば、トイレリフォームなら1日で可能なこともあります。リフォームする場所や箇所によりますが、数週間ですむケースがほとんどです。建物の状態にもよりますが、仮住まいや引っ越し、諸費用にかかるコストや工期を考えるとリフォームがおすすめです。