パーソナルカラー間違っている論?の考察(笑)

鈴木香加

鈴木香加

テーマ:パーソナルカラー・パーソナルカラー診断

皆様、こんにちは。
マイベストプロ神奈川のパーソナルカラーリスト鈴木香加です。

よく、パーソナルカラーやメイクテクニックのタイトルに、「〇〇は間違っている」というタイトルをキャッチにしている情報サイトがあります。
私も以前やってしまいましたね(笑)
伝えたい情熱が強いことになりがちで、つい書いてしまうことがあります。
人は毎日新陳代謝していますから、いつまでも同じではありませんよね。
失敗して覚えることも大切です。
そのように暖かく見守っていただいている皆様には、感謝申し上げます。

間違っていると、議論とは違いますが、最近、両者は早合点しやすい方も多いですね。
誤解なくよろしくお願いいたします。
まず間違っていると言う表現の記事は見ないことにしていますが、このタイトルのコラムを書くにあたり読んでみました(笑)


パーソナルカラーでなくても似合う場合がある。パーソナルカラーはウザい

です。
私の見たのは、このような記事でしたが、
皆様はご覧になったことはありますか???
ちょっとこちらを題材に、反論を書いてみますね。
私も勉強になります。


パーソナルカラーでなくても似合う・・・具体的にどのような場合でしょうか?
この著者がパーソナルカラーと違う色が似合うと思う根拠を考えてみましょう。


1,そもそもパーソナルカラーか?違う色か?<色情報の共有と確認>
 パーソナルカラーが違う色が似合うといったときの照明は、撮影や店舗のライトなのか?自然光(季節・時間はいつ?)か?
条件の確認は、大切ですね。
 具体例は、何色と何色の場合とか、こんな柄色を入れた場合とか、ほしい情報です。雰囲気論とか、感情論に終わってしまいます。とても残念です。色の名前だけでなく、同じ色の共有のためには「色見本」など確認する方法も欲しいものです。メイク品でしたら、化粧品ブランドと品番までわかるとより良いですね。


2,著者の想定する対象は、誰か?<色を身に着ける対象>
モデルさんか、一般の人かで違います。
洋服の見せ方に慣れている・職業として美しく素敵に洋服を見せるモデルさんは、動き方も違います。
パーソナルカラーは、洋服より、その人の良さをアピールします。一般の人でも簡単に素敵に見せることができます。
両者は、アピールしたいものが違うますね。
どちらの方々を対象に素敵になりますとした話でしょうか?
モデルのスタイリッシュと、一般人のスタイリッシュとは違います。非日常で素敵ても、一般の方は付いていけません。


3,パーソナルカラー(色)の話なのか、デザイン・素材の話か?
 パーソナルカラーの話以前に、形の問題があります。
色の見える条件には、光・物体・目があります。物体には形があります。
 ただその物体が人間である場合は、通常洋服を身に着けていますから、洋服のデザイン(形)・素材も、考慮しなければなりません。そこに色の楽しさが加わるわけです。
 パーソナルカラーは、色彩調和の理論です。
 色彩調和の方法は他にもありますので、このような記事の著者には、パーソナルカラー以外の方法で、どんなハーモニーが醸し出されるかというプラスの話も欲しいですね。

 また、形の美しさ・反射する質感の美しさもあります(日経サイエンス2024年8月号。美を科学するで紹介された「天目茶碗」など)。そもそも色の問題なのか?も、気になるところですね。

パーソナルカラーはウザいという記事なのに、
ますますウザくて、お付き合いいただき、ありがとうございます。

パーソナルカラーが好きでない人もいますので、プライベートでは押し付けないでくださいね。
仕事でしたら、トレンドのパーソナルカラーもある程度の勉強は必要です。ですが、どちらかと言うと、お客様に寄り添う・・・方法がお悩みの場合もあります。無理しすぎないで、ご自愛くださいね。

リンクをコピーしました

Mybestpro Members

鈴木香加
専門家

鈴木香加(カラーコーディネーター)

トライカラーズ

パーソナルカラー及びそれを基礎としたファッション、メイク、フレグランスを通して「私らしいスタイル」を提案。特にメイクに精通しており、カラーとテクニックと商品知識を合わせ明日から変われるメイク術を実現。

鈴木香加プロは朝日新聞が厳正なる審査をした登録専門家です

関連するコラム

プロのおすすめするコラム

コラムテーマ

コラム一覧に戻る

プロのインタビューを読む

自然体の輝きを引き出すパーソナルカラーリスト

鈴木香加プロへの仕事の相談・依頼

仕事の相談・依頼