今話題のパーソナルカラーのすすめ♡
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
昨年はありがとうございます。
私も大変成長させていただきました。
皆様の、よりお役に立てるよう、励みます。
本日は、パーソナルカラーメイクについてです。皆様は、どんなイメージでしょうか?
化粧品会社のブルベとイエベの表示にしたがっていれば、パーソナルカラーメイクになるのかしら?
でしょうか?
パーソナルカラーの区分では、
ブルベには、夏タイプと冬タイプがあります。イエベには、春タイプと秋タイプがあります。
ブルベとか、イエベとか、は、ザックリとした指標にしかなりません。
また、パーソナルカラーメイクには、特殊性があります。ファッションと違い、肌に直接塗って、肌とコスメカラーが調和するかを見ることが必要な点です。
それでも、明るい、フレッシュ、若々しい、オーラ肌のような美しさを出す…パーソナルカラーの効果を思い出したら、そのメイクでも効果が出ているはずです。
もし、効果が出ていないと感じるのであれば、自分のパーソナルカラーではないか、そのカラーのタブー色の可能性があります。例えば、夏タイプのグリーン。メイクでは、大半が顔色が悪くなるタブー色の一つです。
パーソナルカラーメイクのカラーは、パーソナルカラー診断をしているサロンで教えてもらえると思います。特にベストカラー診断があるとよいですね。
パーソナルカラーは分からないから、
いっそメイクテクニックでキレイになる方法は、どうか?(笑)
顔の黄金比は、ミロのヴィーナスがモデルです。私も、嶋田ちあきメイクアップアカデミー時代にミロのヴィーナス像を買いました(笑)
どのパーツも錯覚させるテクニックがあります。
ただ、どこまでメイクテクニックを使うことができるのか、人それぞれです。訳が分からない位のメイクテクニックがありますから、混乱してしまうおそれがあります。
私は、パーソナルカラーメイクをニュートラルなメイクにして、トレンドを楽しんだり、やってみたいメイクテクニックを取り込むのが、おすすめです。
また、美しい肌作りが簡単にできます。
あなたの肌に、高いクオリティのコスメカラーが合っていたら、素晴らしい奇跡が起きるかも。
今に始まったことではありません。
そもそもファンデーションの色選びをしていたのは、化粧品会社です。それくらい大事な要素だったという経験です。その近道が、パーソナルカラーメイクにはあります。
是非パーソナルカラーメイクをお試しください。
ありがとうございます。
パーソナルカラーメイクの例
分かりにくいですが、下の写真では、口紅をピンクベージュにしています。肌なじみがよいと選びやすい色です。色味のため、口元がソフトになっています。口角の下にハイライトを入れるなど、引き締めのメイクテクニックを併用するとキリッとします。